神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100001777
このアイテムのアクセス数:
16
件
(
2025-07-16
17:29 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100001777
資料種別
periodical
タイトル
物理探査
Geophysical exploration : Butsuri-tansa
ブツリタンサ
巻
vol.49 no.6 活断層周辺の地下構造とそれを用いた地震動シミュレーション : 特集号
出版者
物理探査学会
the Society of Exploration Geophysicists of Japan
発行日
1996-12
請求記号
震災-9-z26
目次
p.420-434 1995年兵庫県南部地震震源域周辺の深部反射法調査について : 論文(井川,猛:(株)地球科学総合研究所)
p.435-451 1995年兵庫県南部地震震源域周辺の断層・基盤構造について(概報) : 論文(横倉,隆伸:地質調査所)
p.452-458 常時微動郡列測定による神戸地域の地下構造測定 : 論文(木下,繁夫:防災科学技術研究所)
p.459-473 大阪湾の海底重力調査とその構造 : 論説(駒澤,正夫:地質調査所)
p.474-486 ヘリコプター空中電磁法とアレイ式CSAMT法による淡路島北部の活断層調査 : 論文(高倉,伸一:地質調査所)
p.487-497 活断層調査への物理探査の適用性 : 論文(是石,康則:(株)ダイヤコンサルタント)
p.498-510 野島断層における各種物理探査法の適用実験 : 論文(高橋,亨:応用地質(株))
p.511-521 野島断層における3次元比抵抗法とステップ式連続波地下レーダー法探査 : トレンチ調査地点での比抵抗測定結果 : 論文(鈴木,浩一:電力中央研究所)
p.522-535 断層を貫く坑井調査による野島断層の深部構造 : 論文(伊藤,久男 [ほか]:地質調査所)
p.536-548 Pseudospectral法による地震波動の3次元計算 : 論文(古村,孝志:北海道教育大学教育学部)
p.549-561 間接境界要素法による不規則成層構造の地震応答シミュレーション : 論説(横井,俊明:建設省建築研究所国際地震工学部)
p.562-573 統計的波形合成法と有限差分法を用いた地震動シミュレーション : 論文(金田,義行:(株)大林組技術研究所)
詳細を表示
その他のタイトル
Supecial issue : Survey and simulation ofsubsurface dynamics in active fault areas
出版地
東京
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
419-577p
26cm
分類
9. 地震と地震動
受入日
1997-07-29
ホームへ戻る