神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100002595
このアイテムのアクセス数:
15
件
(
2025-04-27
15:28 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100002595
資料種別
article
タイトル
建築ジャーナル
ケンチクジャーナル
巻
no.962
出版者
企業組合建築ジャーナル
発行日
2000-04
請求記号
震災-11-z58
目次
p33-48 特集神戸は「人間のまち」として再生したか
p34-35 何が再生を阻んでいるのか : 巻頭言(早川,和男)
p36-39 写真で見る「復興のかたち」
p40-41 死者6,000、孤独死続出の責任を問う : 専門家は何をしてきたか(酒井,道雄)
p42-43 2000年はもっともきびしい年になる : 兵庫県被災者連絡協議会会長河村宗治郎さんに聞く(河村,宗治郎:[語り手]:兵庫県被災者連絡協議会会長)
p44-45 復興に思うこと
p44 菅原市場のこと(山田,洋次)
p44 わがまち並は神戸復興の『恥部』、か・・・(田中,良平)
p45 市民が再生してこそ、街は蘇る(黒田,清)
p45 風景の喪失(有村,桂子)
p46-48 居住権を奪われた被災マンション住民の苦悩
注記
関連記事抜粋
詳細を表示
出版地
東京
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
30cm
分類
11. 土木・建築
受入日
2002-09-24
ホームへ戻る