神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100004005
このアイテムのアクセス数:
51
件
(
2025-07-20
14:21 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100004005
資料種別
periodical
タイトル
旅客船
リョキャクセン
巻
no.192
出版者
日本旅客船協会
発行日
1995-05
請求記号
震災-13-z46
目次
p.7-9 関東大震災における客船による救済活動 : 随筆(山田,廸生:日本海事史学会)
p.10-39 阪神大震災特集
p.11-15 阪神・淡路大震災と旅客船事業の対応(齊藤,孝雄:運輸省海上交通局)
p.16-19 阪神・淡路大震災に直面して(小塙,直:加藤汽船)
p.20-22 シルフィードのこと(川真田,常男:共同汽船)
p.23-25 主役演じた船 : 震災後の日々(是則,直道:関西汽船)
p.26-30 "なせばなる" : 阪神大震災フェリー対策協議会活動の記録(小林,三郎:大阪フェリー協会)
p.31-33 大型カーフェリーの被災 : ダイヤモンドフェリーの場合(橋本,直樹:ダイヤモンドフェリー)
p.34-36 四国における阪神大震災(松江,博文:四国旅客船協会)
p.37-39 阪神大震災に対する旅客船業界の対応について : 対策本部メモから(日本旅客船協会)
p.60-62 相次ぐ社会変動に旅客船・フェリーの対応 : ザ・モニターズ(三竝,貞雄)
p.68-69 「城南雑筆」(第123回)・"可惜身命、不惜身命"(天城士)
詳細を表示
出版地
東京
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
76p
26cm
分類
13. 交通・港湾
受入日
1995-08-04
ホームへ戻る