神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100007169
このアイテムのアクセス数:
74
件
(
2025-07-01
16:00 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100007169
資料種別
magazine
タイトル
松本地区まちづくり協議会ニュース
マツモトチクマチズクリキョウギカイニュース
巻
創刊号-第22号,24号
出版者
松本地区まちづくり協議会
発行日
1995-06-22
請求記号
震災-4-v124
目次
創刊号
p1 ごあいさつ(中島,克元:松本地区まちづくり協議会会長)
p2-3 松本地区まちづくり協議会発会式議事の概要(立石,幸雄:[出席者]:兵庫県議会議員)
p4 住民自らによるまちづくりに参加を!
第2号
p1-3 神戸市による説明会開催される
p2 説明会の質疑応答から
p2-3 アンケートの集計結果
p3 まちづくり協議会からのお知らせ(中島,克元:松本地区まちづくり協議会会長)
p4 地区別委員会の設立進む
p1-4 松本地区第2回アンケート
第3号
p1-3 総会でまちづくり提案を採択 : 「集まって住むことが楽しい<あたたかいまち>」をめざして
p3 (仮称)激甚災害復興基金について
p4 今後の予定
p4 都市計画等の手続き
p4 まちづくり協議会の活動
p4 松本地区まちづくり協議会役員名簿
第4号
p1 まちづくりの手続きが進んでいます
p2-3 借地権者の皆さんへ : 権利の確認のために借地権の申告をして下さい。
p4 今後の予定
p4 まちづくりの手続き
p4 協議会の活動
p4 ニュースの配布について
第5号
p1-4 協議委員会が開催されました
p2-3 協議委員会でのおもな討議事項
p4 換地を決める手順
第6号
p1-4 まちづくりのルールを決めて住みよいまちを!
p1-3 建物再建の円滑化のためのルールづくり(地区計画)の提案
p2-3 住宅街区ゾーンでのルールづくり(地区計画)
p3 商住共存街区のルールづくり(地区計画)
p4 敷地面積の最低限度について
p4 このルール(地区計画)を決めるためには・・・
第7号
p1-4 総会で地区計画案を採択!
p2 第1号議案 : 平成7年度収支決算(案)
p2-3 第2号議案 : まちづくり提案その2(案)
p2 地区計画について
p3 会下山通りの幅員について
p3 第3号議案 : 平成8年度予算(案)
p3 区画整理一口メモ
p4 今後の予定について
第8号
p1 まちづくり協議会新事務所できる
p2-3 区画整理はどこまですすんでいるの?
p3 「地区計画」のその後と今後
p3 共同化・協調化のグループ勉強会について
p3 まちづくり協議会事務局より
p3 ボランティア募集!!!
p3 仮設住宅への電話訪問を始めました。
p[4] 改めて、まちづくり協議会とは
p[4] お知らせ
第9号
p1 松本地区で初の仮換地指定通知が手渡されました!!
p1 激甚災害に対する国民的保障制度を創設するための審議会を!!
p2-3 通り・せせらぎ部会 ; 街並み・公園部会 : ふたつのテーマ部会が発足しました。
p3 まちづくりに借家人の参加を!! : 借家部会に参加していただける方募集しています。
p4 12月15日(午前10:00より)くいうち式andイベント : 場所・松本通6丁目公園予定地周辺
p4 建築相談会を行います : 12月13、14、15日(10時-5時)
p4 賃貸住宅の建設を考えている方々に!
第10号
p1 12月15日杭打ち式が行われました!
p2 賃貸住宅経営をお考えの方に・・・・ : 借り上げ型災害公営住宅制度のお知らせ
p3 「神戸市民間借上賃貸住宅(民借賃)制度」の概要
p4 建築相談会
p4 専門部会開催
第11号
p[1] 震災2周年に思う。(中島,克元:松本地区まちづくり協議会会長)
p[4] お知らせ
p[4] 松本地区まちづくり会社について
p[4] 今年のスケジュール
第12号
p1 松本地区まちづくり会社について(中島,克元:松本地区まちづくり協議会会長)
p2-3 一日も早い住まいと再建のためにみんなで力を合わせましょう! : 仮換地指定-道路等工事-住宅再建
p4 神戸まちづくり協議会連絡会情報ネットワーク作成事業発足。 : お知らせ
第13号
p1 平成9年度通常総会報告
p4 お知らせ
p4 仮換地指定等の進捗状況について
p4 松本通6丁目街区模型作成中
第14号
p1 区画整理事業の進捗状況について
p2 電線の地中化について
p3-4 松本まちづくり協議会の今後について
p4 お知らせ
p4 各丁小委員会開催日程
p4 住宅専門部会の開催予定
第15号
p1-4 住宅再建講習会開催!!
p2 定期借地権活用等による自力住宅再建支援
p3 住宅再建ヘルパー派遣制度
p4 ポイント
第16号
p1 住宅再建講習会を開催しました。 : 「個別相談会」の申し込みを受け付けています。
p1 「松本地区まちづくり会社」設立準備会開催
p2-4 松本地区まちづくり会社について(中島,克元:松本地区まちづくり協議会会長)
p4 [まちづくりへの抱負](後呂,幸男:寄稿:松本通2丁目小委員会委員長)
第17号
p2-3 お知らせ
p2 皆さんのまちづくりへの要望は・・・・
p2 不在地主さんへお願い
p2 松本地区まちづくり協議会へのご意見は・・・
p3 まちなみ・公園部会を開催しました。
p4 小委員会委員長のことば(道満,信雄:[寄稿]:松本通3丁目小委員会委員長)
p4 年始の神戸市に対する要望のお知らせ
第18号
p1 震災から3年を経過して(中島,克元:松本地区まちづくり協議会会長)
p2 不在地主さん対象の土地の有効活用についてのシンポジウム「新しい土地活用・住宅建設の提案」開催
p2 住宅再建相談を行いました。
p2 役員会について
p3 皆さんの疑問・ご質問について
p4 小委員会委員長のことば(西元,勝:[寄稿]:松本通4丁目小委員会委員長)
第19号
p2 人事異動について(牧野,勝典:神戸市港湾整備局東部港湾管理事務所)
p3 役員会の報告
p4 小委員会委員長のことば(辛島,光二:[寄稿]:松本通5丁目小委員会委員長)
第20号
p1 平成10年度通常総会を開催しました。
p2 ご挨拶(中島,克元:松本地区まちづくり協議会会長)
p3 松本・大井自治会について
p4 小委員会委員長のことば(門口,充男:[寄稿]:松本通6丁目小委員会委員長)
第21号
p1 土地区画整理事業の早期進捗を目指して。(中島,克元:松本地区まちづくり協議会会長)
p2 陳情について
p3 役員会の報告
p4-5 通り・せせらぎ部会報告 : 第3・4回の報告
p6 有限会社C・D・C・神戸からの寄稿
p6 小委員会委員長のことば(中居,政成:[寄稿]:松本通7丁目小委員会委員長)
第22号
p1 川池自治会設立について(中島,克元:松本地区まちづくり協議会会長)
p2 工事進捗状況・意向調査状況について
p4 住宅再建相談のお知らせ
p4 小委員会委員長のことば(根来,正広:[寄稿]:大井通1丁目小委員会委員長)
第24号
p1 年頭のご挨拶(中島,克元:松本地区まちづくり協議会会長)
p2 通りせせらぎ部会の進め方について
p2 役員会報告
p3 震災義援金の事前申請受け付けについて
p3 もちつき大会を行いました。
p4 意向調査・工事進捗状況について
p4 小委員会委員長のことば「4年目の冬を迎えて」(岡田,秀武:[寄稿]:大井通3丁目小委員会委員長)
注記
本棚下段収蔵
詳細を表示
出版地
神戸
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
26cm
位置情報
位置情報(自由記述)
松本地区
兵庫区/松本通
兵庫区/大井通
分類
4. 行政
受入日
1995-09-25
ホームへ戻る