神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100008126
このアイテムのアクセス数:
75
件
(
2025-08-29
05:27 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100008126
資料種別
book
タイトル
阪神・淡路大震災を体験して
ハンシンアワジダイシンサイオタイケンシテ
出版者
兵庫県立総合衛生学院保健学科
発行日
1996-05
請求記号
震災-16-369
目次
[巻頭1p] はじめに(兵庫県立総合衛生学院保健学科)
p1-4 1年前の阪神・淡路大震災を振り返って : 得たものは何だったのか : 特別寄稿(佐野光世:兵庫県立総合衛生学院保健学科)
p5-27 大震災の中での学生(兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p5 平成7年1月17日 : 5時46分(石丸順子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p6 阪神・淡路大震災を振り返って(内藤靖子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p7 阪神大震災を体験して(泥谷朋子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p8 震災を通して感じたこと(藤尾純子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p9 この世で一番怖いもの(藤岡君代:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p10 あのとき私は(浅野美智子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p11 1月17日in神戸を経て(石田真由美:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p12-13 保健婦学生としてこの地震を経験して(今泉恵美:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p14 神戸市兵庫区でのあの日(岡村篤美:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p15 震災を振り返って思うこと(小田直美:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p16 震災時私は(角田智子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p17 私の阪神大震災 : これから保健婦として、人として(樫原希世:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p18 大震災を体験して(木下和子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p19 阪神・淡路大震災を受けて(小池綾子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p20 兵庫県南部地震を経験して : そのとき私は・今考えること(小西清美:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p21 震災を振り返って(左海裕子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p22 震災後の私の気持ちと行動(坂井陽子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p23 阪神大震災で感じたこと(杉田直美:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p24 あの地震時、私は(林知美:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p25 震災当日の気持ち(八幡眞美:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p26 まさか、わが兵庫に地震なんて(山田一予:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p27 阪神大震災に被災して(若松智美:兵庫県立総合衛生学院保健学科第20回生)
p28-37 被災地で学ぶ学生(兵庫県立総合衛生学院保健学科第21回生)
p28 仮設住宅の訪問調査を終えて(青山陽子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第21回生)
p28 夏休みのボランティアを終えて(岡崎新子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第21回生)
p29 仮設住宅を訪問して(小川朋子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第21回生)
p29 夏休みのボランティアを終えて(加藤亜理佐:兵庫県立総合衛生学院保健学科第21回生)
p30 宝塚保健所でのボランティアを通して(小林真由美:兵庫県立総合衛生学院保健学科第21回生)
p30 ボランティアを終えて(中村友美:兵庫県立総合衛生学院保健学科第21回生)
p31 ボランティア活動を通じて得たもの(西川裕美:兵庫県立総合衛生学院保健学科第21回生)
p31 保健所のボランティアに参加して(真鍋由美:兵庫県立総合衛生学院保健学科第21回生)
p32 夏休みのボランティアを終えての感想文(三谷雅子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第21回生)
p32 夏休みのボランティアを終えて(山崎詳子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第21回生)
p33 仮設訪問ボランティアを体験して(米田和代:兵庫県立総合衛生学院保健学科第21回生)
p34 仮設住宅、訪問ボランティアで感じたこと(石井美智子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第21回生)
p34 夏休みのボランティアを終えて(曽我貴子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第21回生)
p35 仮設住宅で暮らすということ(高槻朋子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第21回生)
p35 夏休みのボランティアを終えて(山田万里:兵庫県立総合衛生学院保健学科第21回生)
p36 ボランティアに参加して(西澤佐代子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第21回生)
p37 ボランティアを行って(西田悟子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第21回生)
p37 ボランティア活動に参加して(日原智子:兵庫県立総合衛生学院保健学科第21回生)
p38-50 被災地にて(兵庫県立総合衛生学院保健学科)
p38-39 震災後の地区活動に想う(宮崎博美:兵庫県立総合衛生学院保健学科)
p40-41 あの震災時、私は(佐野静子:兵庫県立総合衛生学院保健学科)
p42 震災で思うこと(竹内みな子:兵庫県立総合衛生学院保健学科)
p43-44 震災時私は(春藤由里子:兵庫県立総合衛生学院保健学科)
p45-46 自分に出来ることは何か(広納仁代:兵庫県立総合衛生学院保健学科)
p47-48 震災を体験して(大下博美:兵庫県立総合衛生学院保健学科)
p49-50 震災を体験して(大谷由美子:兵庫県立総合衛生学院保健学科)
[巻末1p] あとがき(兵庫県立総合衛生学院保健学科編集係)
詳細を表示
出版地
神戸
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
50p
30cm
分類
16. 文芸
受入日
1997-07-04
ホームへ戻る