神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100013900
このアイテムのアクセス数:
54
件
(
2025-04-27
13:13 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100013900
資料種別
periodical
タイトル
神戸港
Port of Kobe
コウベコウ
作成者
作成者名
神戸港振興協会:編
コウベコウシンコウキョウカイ
巻
no.421(1995.5月号)
出版者
神戸港振興協会
発行日
1995-04
請求記号
震災-13-z1
目次
p.3-4 復興関連ニュース
p.3-4 神戸港復興対策連絡会議幹事会議内容(第9回,第10回,第11回)
p.4 ポートアイランド・六甲アイランドのコンテナバース再開
p.5 神戸港寄港再開船社一覧(5月15日調査分、一部予定船社を含む)
p.6-8 神戸の発展は港湾から : 大橋神戸海運貨物取扱業組合長に聞く : 「人」海・船・港(21)(津田,なおみ:インタビュアー)
p.9-13 神戸港の再生に向けて(輪湖,建雄:運輸省第三港湾建設局)
p.14 港に生きる(22) : みなとの男(ひと) みなとの女(ひと)
p.14 この試練、生き抜かねば(武部,金二郎:加藤汽船)
p.14 復興を支える一人になりたい(椎屋,亜紀:泉洋港運(株))
p.15-16 将来を目指した港の復興を : 泉外船協会神戸支部長は語る : Kobe発遊児です シリーズ144(西條,遊児:インタビュアー)
p.18 貨物船「CHUN JU(天珠)」 : ハローキャプテン12(金,在洙:天珠船長)
注記
連載記事:「あとがき(p.19)」、「神戸港振興協会日記2(p.19)」
詳細を表示
出版地
神戸
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
19p
26cm
分類
13. 交通・港湾
受入日
1995-07-28
ホームへ戻る