神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100018937
このアイテムのアクセス数:
28
件
(
2025-07-16
17:38 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100018937
資料種別
book part
タイトル
橋梁
キョウリョウ
巻
vol.32 no.10
出版者
橋梁編纂委員会
発行日
1996-10
請求記号
震災-11-z186
目次
p4-13 待望の全面復旧 : 阪神高速道路3号神戸線復旧工事の概要(幸和範:阪神高速道路公団神戸線復旧建設部工事課長)
p14-16 万感迫る3号神戸線復旧 : 復旧建設部は開放の運命 : インタビュー(出口正義[語り手]:阪神高速道路公団神戸線復旧建設部長)
p17-21 震災対応のノウハウ手帳
p17 移動防護工での復旧工事(柴原英正:駒井鉄工橋梁工事部部長)
p18 PC床版を鋼床版に(長谷川敏之:駒井鉄工大阪橋梁設計部副課長)
p18 杭の真中に削孔(福原幹夫:前田建設工業大阪支店深江南作業所土木主任)
p19 新工法に挑戦、みごとに達成(森滝義:川崎重工業現場事務所現場代理人)
p19 撤去が本命だった(太田良晴:大林組阪神高速御影工事事務所現場代理人)
p20 土木の誇りを再確認(勢川修平:奥村組阪神高速深江工事事務所現場代理人)
p20 未知との遭遇-応急復旧(杉原忠之:奥村組六甲アイランド工事事務所監理技術者)
p21 仕事師の意地ここにあり(竹下哲夫:三菱・川崎建設工事共同企業体現場代理人)
p22-25 がんばれ神戸ここは復旧技術の百貨店 : 特集どぼくルポルタージュ 人も技術も賑わう3号神戸線(田邊邦彦:トータルコーディネーター)
注記
継続後誌: 橋梁&都市project
関連記事抜粋
詳細を表示
出版地
東京
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
26cm
関連データ
0100025609
分類
11. 土木・建築
受入日
2003-10-31
ホームへ戻る