神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100021736
このアイテムのアクセス数:
31
件
(
2025-07-02
16:08 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100021736
資料種別
book
タイトル
広島市大規模地震被害想定調査報告書
ヒロシマシダイキボジシンヒガイソウテイチョウサホウコクショ
出版者
広島市
発行日
1997-04
請求記号
震災-4-493
目次
[巻頭] 広島市大規模地震被害想定調査とは(藤原,健藏:広島経済大学)
p.1-173 想定すべき地震及び地盤特性による応答
p.2-14 想定地震とその規模(中田,高:広島大学)
p.15-27 地震地盤(望月,利男:東京都立大学)
p.27-113 震度分布
p.27-61 工学的基盤における地震動予測(望月,利男:東京都立大学)
p.62-113 地表面における地震動予測と震度分布(望月,利男:東京都立大学)
p.114-150 地盤の液状化危険度(佐々木,康:広島大学)
p.151-173 急傾斜地・宅地造成地の地震危険度
p.151-164 急傾斜地の地震危険度(山本,春行:広島大学)
p.165-173 宅地造成地の地震時の安全性(山本,春行:広島大学)
p.174-372 物的施設の耐震性と被害想定
p.175-197 特定建築物の耐震診断の優先度(嶋津,孝之:広島大学)
p.198-221 非木造建築物の被害(佐藤,立美:広島工業大学)
p.222-235 木造建築物の被害(荏本,孝久:神奈川大学)
p.236-261 橋梁の地震時危険度(佐々木,康:広島大学)
p.262-268 河川・海岸関連の地震危険性(藤原,健藏:広島経済大学)
p.269-356 ライフラインの被害想定(谷口,仁士:国際連合地域開発センター)
p.357-372 ブロック塀等の被害・ビル落下物の危険度(荏本,孝久:神奈川大学)
p.373-455 都市構造と震災危険度
p.374-399 地震に対する広島市内各地区の地域性(藤原,健藏:広島経済大学)
p.400-455 地震被害の地域危険度
p.400-401 地域危険度想定の目的と方法(藤原,健藏:広島経済大学)
p.402-407 地域別の建物危険度(望月,利男:東京都立大学)
p.408-413 地域別の火災危険度(宮野,道雄:大阪市立大学)
p.414-428 地域別の人的危険度(望月,利男:東京都立大学)
p.429-438 避難計画と地域別の避難危険度(望月,利男:東京都立大学)
p.439-455 地域別の総合危険度(藤原,健藏:広島経済大学)
p.456-542 震災に強いまちづくりに向けての提言
p.457-475 災害に強いまちづくりへの提言
p.457-460 建築物の耐震性の向上(嶋津,孝之:広島大学)
p.461-463 液状化対策への取り組み(佐々木,康:広島大学)
p.464-466 防災面に配慮した水辺空間の整備(村川,三郎:広島大学)
p.467-475 既成住宅地の防災機能の向上と市民の取り組み(石丸,紀興:広島大学)
p.476-524 市民・市職員・事業所の防災意識と対策の実態調査(望月,利男:東京都立大学)
p.525-542 緊急対応における課題の整理と防災まちづくりの進め方(望月,利男:東京都立大学)
詳細を表示
出版地
広島
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
542p
30cm
位置情報
位置情報(自由記述)
広島市
分類
4. 行政
受入日
1997-10-30
ホームへ戻る