神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100024834
このアイテムのアクセス数:
10
件
(
2025-07-20
14:26 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100024834
資料種別
book
タイトル
地震災害と現代社会 : 阪神・淡路大震災の教訓
ジシンサイガイトゲンダイシャカイ:ハンシンアワジダイシンサイノキョウクン
作成者
作成者名
鳥取大学工学部社会開発システム工学科:編
トットリダイガクコウガクブシャカイカイハツシステムコウガクカ
出版者
鳥取大学工学部社会開発システム工学科
発行日
1995-06
請求記号
震災-8-148
震災-8-320
目次
p.1-18 地震はなぜ発生するか : 兵庫県南部地震発生のメカニズム(西田,良平:鳥取大学工学部土木工学科)
p.19-37 交通施設の被災とその影響(喜多,秀行:鳥取大学工学部社会開発システム工学科)
p.39-58 緊急輸送と応急対策(久保,昇三:鳥取大学工学部応用数理工学科)
p.59-101 電気・ガス・通信システムの被災とその影響(野田,茂:鳥取大学工学部社会開発システム工学科)
p.103-120 上下水道・廃棄物処理システムの被災とその影響(細井,由彦:鳥取大学工学部社会開発システム工学科)
注記
鳥取大学工学部公開講座
詳細を表示
出版地
[鳥取]
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
120p
30cm
分類
8. 教育
受入日
1996-10-04
ホームへ戻る