神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100028964
このアイテムのアクセス数:
112
件
(
2025-05-22
13:51 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100028964
資料種別
book
タイトル
異人館復興 : 神戸市伝統的建造物修復記録
イジンカンフッコウ:コウベシデントウテキケンゾウブツシュウフクキロク
作成者
作成者名
神戸市教育委員会:編
コウベシキョウイクイインカイ
シリーズ名
住まい学大系
スマイガクタイケイ
巻
091
出版者
住まいの図書館出版局
発行日
1998-01
請求記号
震災-15-103
目次
p.16-17 はじめに
p.[18]-25 阪神・淡路大震災と神戸(佐藤,定義:神戸市教育委員会文化財課)
p.[26]-45 歴史的建造物・文化財の被害(佐藤,定義:神戸市教育委員会文化財課)
p.28-35 文化財の被害調査
p.35-41 公費解体と歴史的建造物
p.41-45 文化財レスキュー隊の活動
p.[46]-85 異人館と大震災
p.48-52 北野・山本通伝統的建造物群保存地区(有村,桂子:株式会社いるか設計集団代表取締役)
p.53-71 異人館の被害状況と修復に向けて(佐藤,定義:神戸市教育委員会文化財課)
p.71-85 異人館基金(佐藤,定義:神戸市教育委員会文化財課)
p.[86]-171 異人館の復興に向けて(有村,桂子:株式会社いるか設計集団代表取締役)
p.[88]-97 シュウエケ邸 : イスラム風スパンドレル付きのベランダをもつ家
p.[98]-101 門邸(旧P・A・ディスレフセン邸) : シュウエケ邸と並んで異人館の面影を残す
p.[102]-107 旧パナマ領事館(ヒルトン邸) : 異人館の内部にユニークな和室をもつ折衷の家
p.[108]-111 ボリビア領事館 : 元の玄関の上にオーリエルウィンドウが個性的
p.[112]-113 レイン邸 : 昔から暖炉を利用している
p.[114]-119 片桐・山本邸 : 赤い木製のよろい戸が美しい
p.[120]-127 神戸華僑総会(旧ゲンセン邸) : 五角形に飛び出したベイウィンドウがアクセントに
p.[128]-131 寺西邸 : 和風デザインと洋風デザインの巧みな混合
p.[132]-135 スタドニック邸 : ベランダに力強いダブルの柱をもつ家
p.136-139 モッシュ邸(東棟および西棟) : 附属屋が主屋のなかに内包された家
p.[140]-147 チャン邸 : 薬医門をもつ家
p.[148]-159 旧グラシアニ邸 : レストランとして利用されている家
p.160-171 その他の事例
p.[172]-189 重要文化財の復旧と耐震対策(佐藤,定義:神戸市教育委員会文化財課)
p.[190]-221 異人館と居留地、その歴史(有村,桂子:株式会社いるか設計集団代表取締役)
p.[222]-233 震災から何を学ぶか
p.224-225 記憶の座標(重村,力:神戸大学工学部)
p.226-228 もう一度美しい神戸を(有村,桂子:株式会社いるか設計集団代表取締役)
p.[229]-231 再び無念な思いをしないために(佐藤,定義:神戸市教育委員会文化財課)
p.234-235 「災害から文化財を守る」 : 緊急時の対策と活動の指針より(山岸,常人:京都大学大学院工学研究科)
p.238-239 あとがき
注記
北野町山本通伝統的建造物群保存地区: p.[6]-[7]
内容:写真(p.[8]-[12])
参考文献有: p.244-245
詳細を表示
出版地
東京
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
246,16p
18cm
位置情報
位置情報(自由記述)
北野町山本地区
中央区/北野町/1丁目
中央区/北野町/2丁目
中央区/北野町/3丁目
中央区/北野町/4丁目
中央区/山本通/1丁目
中央区/山本通/2丁目
中央区/山本通/3丁目
分類
15. 芸術・文化財
受入日
1998-01-30
ホームへ戻る