神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100032526
このアイテムのアクセス数:
8
件
(
2025-08-07
15:21 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100032526
資料種別
book
タイトル
阪神・淡路大震災後の地域社会との共生をめざした大学の新しい役割に関する実践的研究報告書
ハンシンアワジダイシンサイゴノチイキシャカイトノキョウセイオメザシタダイガクノアタラシイヤクワリニカンスルジッセンテキケンキュウ
作成者
作成者名
心理学分野編
シンリガクブンヤ
巻
第12号 心理学分野中間報告書
出版者
神戸学院大学地域研究センター
発行日
2006-03
請求記号
震災-8-477
目次
p3-6 心理学分野の課題 : 「地域社会の住民の家族問題および心理適応に関する生涯発達心理学的実践研究」(土居道栄研究者:神戸学院大学)
p37-44 教員からみた子どもの成長・発達に関する調査研究 : 概要報告(清水寛之:神戸学院大学人文学部)
注記
平成14〜18年度文部科学省学術フロンティア推進事業
編集担当: 心理学分野(担当: 吉野絹子)
詳細を表示
出版地
神戸
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
82p
30cm
分類
8. 教育
受入日
2006-05-23
ホームへ戻る