神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100035697
このアイテムのアクセス数:
10
件
(
2025-07-16
19:16 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100035697
資料種別
periodical
タイトル
災害復興研究
Studies in Disaster Recovery and Revitalization
サイガイフッコウケンキュウ
作成者
作成者名
関西学院大学災害復興制度研究所[編]
カンセイガクインダイガクサイガイフッコウセイドケンキュウショ
巻
第8号
出版者
関西学院大学災害復興制度研究所
Kwansei Gakuin University
発行日
2016-12
請求記号
震災-8-z349
目次
p15-37 岩手県・宮城県における東日本大震災復興基金の活用に関する考察(青田良介: 兵庫県立大学防災教育研究センター)
p15-16 はじめに : 研究の趣旨(青田良介: 兵庫県立大学防災教育研究センター)
p16-18 研究の方策(青田良介: 兵庫県立大学防災教育研究センター)
p20-30 東日本大震災復興基金支援メニューの分析(青田良介: 兵庫県立大学防災教育研究センター)
p31-34 考察(青田良介: 兵庫県立大学防災教育研究センター)
p34-35 おわりに(今後の研究課題)(青田良介: 兵庫県立大学防災教育研究センター)
p38 Consideration on the Reconstruction Fund in Iwate and Miyagi after the Great East Japan Earthquake(Aota Ryosuke)
p87-91 日本の災害復興学と現場力, そしてトランス・ローカリーゼーション(金暎根: 韓国高麗大学グローバル日本研来院)
p87-89 ポスト3.11災害復興プロセスにおける日本システムの変容(金暎根: 韓国高麗大学グローバル日本研来院)
詳細を表示
出版地
西宮
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
98p
26cm
分類
8. 教育
資産番号
10402
受入日
2017-02-06
ホームへ戻る