神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100035705
このアイテムのアクセス数:
14
件
(
2025-08-19
04:38 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100035705
資料種別
newspaper
タイトル
阪神大震災14年[毎日新聞朝刊-夕刊2009.1.10-1.15付]
ハンシンダイシンサイ14ネン
出版者
毎日新聞大阪本社
発行日
2008-12-18
請求記号
震災-1-v222
目次
[1]枚(23面) 焦げた写真に残るつめ跡 : 被災フィルムで個展[毎日新聞朝刊2009.1.10付](幸長由子:[毎日新聞社])
[1]枚(23面) 観劇★ビジュー「ラブレターrefrain~14年目の記憶~」きょうから神戸で上演[毎日新聞朝刊2009.1.10付](辻加奈子:[毎日新聞社])
[1]枚(23面) 震災復興基金の高齢者支援 : 知事「続けるのが基本」[毎日新聞朝刊2009.1.10付](川口裕之:[毎日新聞社])
[1]枚(23面) ぼうさい甲子園表彰式と発表会 : あす県公館で[毎日新聞朝刊2009.1.10付]
[1]枚(25面) 体験を紙芝居に[毎日新聞朝刊2009.1.10付](金志尚:[毎日新聞社])
[1]枚(10面) 希望の灯り各地へ[毎日新聞夕刊2009.1.10付](辻加奈子:[毎日新聞社])
[1]枚(21面) 神戸からだからこそ[毎日新聞朝刊2009.1.11付]
21面 四川へのメッセージを : 写真, 映像で現地報告(山田奈緒:[毎日新聞社])
21面 希望の灯り「分灯」囲み黙とう : 「週末ボランティア」被災者と集い(岩嶋悟:[毎日新聞社])
[1]枚(24面) 被災地にヒマワリ450万粒配布活動 : 小5の道徳副読本に[毎日新聞朝刊2009.1.11付](藤顕一郎:[毎日新聞社])
[1]枚(9面) あの日生徒らに伝えたい : 防災科1期生教壇へ[毎日新聞夕刊2009.1.13付](幸長由子:[毎日新聞社])
[1]枚(23面) 防災力強化県民運動ポスターコンクール[毎日新聞朝刊2009.1.14付](中尾卓英:[毎日新聞社])
[1]枚(26面) 津波だ高台に逃げろ : 「子どもの時から防災意識を」[毎日新聞朝刊2009.1.14付](辻加奈子:[毎日新聞社])
[1]枚(8面) 語り継ぐ教訓 : 神戸の小学校で防災教室[毎日新聞夕刊2009.1.14付](岩嶋悟:[毎日新聞社])
[1]枚(25面) 語り継ぐ思い[毎日新聞朝刊2009.1.15付]
25面 絵手紙にこもる温かさ(金志尚:[毎日新聞社])
25面 みんながボランティアに : 神戸大でパネル展(金志尚:[毎日新聞社])
25面 故小田実さんの〝怒り〟再び : 政治にインパクトを(吉川雄策:[毎日新聞社])
25面 犠牲者の冥福250人が祈る : 関西学院大で追悼礼拝(中里顕:[毎日新聞社])
25面 ぼくのたからもの
[1]枚(8面) 慕う心励ます心[毎日新聞夕刊2009.1.15付](藤原崇志:[毎日新聞社])
注記
新聞記事切抜をA4判ファイルに合綴
詳細を表示
出版地
大阪
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
31cm
分類
1. 地震災害一般
受入日
2009-06-10
ホームへ戻る