神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100036217
このアイテムのアクセス数:
12
件
(
2025-05-11
13:37 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100036217
資料種別
book
タイトル
地震予報のできる時代へ : 電波地震観測者の挑戦
ジシンヨホウノデキルジダイエ:デンパジシンカンソクシャノチョウセン
作成者
作成者名
森谷武男著
モリヤタケオ
出版者
青灯社
発行日
2009-11
請求記号
震災-9-439
目次
p11-67 地震とはどのような現象か(森谷武男著)
p42-60 大地震を中心とした時空間的な集団としての統計的性質の変化(森谷武男著)
p69-85 電波伝播異常と地震(森谷武男著)
p69-74 1995年兵庫県南部地震が社会も地震学も変えた(森谷武男著)
p147-187 VHF観測の評価と将来の展望(森谷武男著)
p150-156 地震予知計画研究の発展と大学の研究(森谷武男著)
詳細を表示
出版地
東京
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
196p
19cm
分類
9. 地震と地震動
受入日
2009-12-16
ホームへ戻る