神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100038631
このアイテムのアクセス数:
13
件
(
2025-05-14
14:17 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100038631
資料種別
book
タイトル
巨大地震 : 首都直下地震の被害・防災シミュレーション
キョダイジシン:シュトチョッカジシンノヒガイボウサイシュミレーション
作成者
作成者名
坂篤郎
サカアツオ
所属機関
所属機関名
前内閣府審議官
作成者名
地震減災プロジェクトチーム監修
ジシンゲンサイプロジェクトチーム
シリーズ名
角川oneテーマ21
カドカワoneテーマ21
巻
C-99
出版者
角川書店
発行日
2005-10
請求記号
震災-5-768
目次
p28-29 震度・マグニチュード・震源 : 巨大地震
p[47]-77 首都直下地震発生!
p50-52 地震発生の四つの時間帯
p52-57 東京湾北部地震の被害想定
p61-62 家庭で起こる災害 震度と住宅との関係
p62-63 意外に恐ろしい家具の転倒
p63 自力脱出困難者と地域防災力
p64-65 避難生活における課題
p65-66 電話が途絶える
p73-74 道路における被害
p[107]-136 国・自治体の備え
p111-112 緊急消防援助隊
p131-132 住宅の被害は社会全体の被害
p132-133 住宅の耐震化(予防対策)は公益上も必要
p133-134 カギを握るのは「新基準前の住宅」
p[137]-170 最大の防災力
p138-139 80%の人命を救った地域住民、ボランティア
p139-140 ボランティア登場
p140-142 ボランティアが、はじめて法律上に明記
p153-154 地域で進める防災の取り組み いざというときに頼りになるのは?
注記
参考文献: p171
404710017X
詳細を表示
出版地
東京
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
171, vip, 図版[4]p : 挿図
18cm
分類
5. 消防・防災
受入日
2011-12-06
ホームへ戻る