神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100038632
このアイテムのアクセス数:
78
件
(
2025-05-07
13:12 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100038632
資料種別
book
タイトル
語りきれないこと : 危機と傷みの哲学
カタリキレナイコト:キキトイタミノテツガク
作成者
作成者名
鷲田清一
ワシダキヨカズ
所属機関
所属機関名
大谷大学教授, 哲学者
シリーズ名
角川oneテーマ21
カドカワoneテーマ21
巻
A-151
出版者
角川学芸出版
角川グループパブリッシング (発売)
発行日
2012-02
請求記号
震災-6-461
目次
p[13]-56 「語りなおす」ということ : 語りきれないもののために(鷲田清一:大谷大学教授, 哲学者)
p23-26 〈隔たり〉の増幅(鷲田清一:大谷大学教授, 哲学者)
p32-33 傷を負いなおす(鷲田清一:大谷大学教授, 哲学者)
p35-37 語りは、訥々と(鷲田清一:大谷大学教授, 哲学者)
p46-48 なぜわたしが生き延びたのか(鷲田清一:大谷大学教授, 哲学者)
p[57]-101 命の世話 : 価値の遠近法(鷲田清一:大谷大学教授, 哲学者)
p58-60 求められる、もう一つの語りなおし(鷲田清一:大谷大学教授, 哲学者)
p91-96 やわらかく壊れる?(鷲田清一:大谷大学教授, 哲学者)
p130-132 文化としてのコミュニケーション : 言葉の世話 : 「明日」の臨床哲学(鷲田清一:大谷大学教授, 哲学者)
p175-186 むすび : 寄り添い、語りなおしを待つ(鷲田清一:大谷大学教授, 哲学者)
詳細を表示
出版地
東京
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
186p
18cm
ISBN
9784041101094
分類
6. 市民生活
受入日
2012-05-01
ホームへ戻る