神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100038817
このアイテムのアクセス数:
22
件
(
2025-07-16
19:14 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100038817
資料種別
book
タイトル
がれきの中の天使たち : 心に傷を負った子どもたちの明日
ガレキノナカノテンシタチ:ココロニキズオオッタコドモタチノアシタ
作成者
作成者名
椎名篤子著
シイナアツコ
所属機関
所属機関名
フリー・ジャーナリスト
出版者
集英社
発行日
2012-02
請求記号
震災-10-497
目次
p[117]-180 心のケア元年 : 阪神・淡路大震災からのあゆみ(椎名篤子著:フリー・ジャーナリスト)
p119-128 心の傷が癒えるまでの長い道のり : 二つのケース(椎名篤子著:フリー・ジャーナリスト)
p119-125 恐怖と不安のふたが突然開いて(椎名篤子著:フリー・ジャーナリスト)
p125-128 「妖精が私に死ねって言うの」(椎名篤子著:フリー・ジャーナリスト)
p129-144 一九九五年一月、「子どもの心のケア活動」スタート(椎名篤子著:フリー・ジャーナリスト)
p129-132 置き去りにされてきた子どもの心(椎名篤子著:フリー・ジャーナリスト)
p132-136 踏み出された一歩(椎名篤子著:フリー・ジャーナリスト)
p137-140 活動拠点が見つからない!(椎名篤子著:フリー・ジャーナリスト)
p140-144 神戸に集結した児童精神科医たち(椎名篤子著:フリー・ジャーナリスト)
p145-153 渡されたバトン : 神戸市児童相談所(椎名篤子著:フリー・ジャーナリスト)
p145-151 はじめて学んだ「PTSD」(椎名篤子著:フリー・ジャーナリスト)
p151-153 職場では「支援者」、帰宅すれば「被災者」(椎名篤子著:フリー・ジャーナリスト)
p154-162 子どもたちの心に寄り添う長期支援を(椎名篤子著:フリー・ジャーナリスト)
p154-156 不登校になった少女(椎名篤子著:フリー・ジャーナリスト)
p156-162 遺児たちの心の拠点、「神戸レインボーハウス」(椎名篤子著:フリー・ジャーナリスト)
p174-180 外部チームと地元機関。それぞれの使命 : 東日本大震災で受け継がれた支援活動(椎名篤子著:フリー・ジャーナリスト)
注記
文献: p185-188
詳細を表示
出版地
東京
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
188p
19cm
ISBN
9784087754063
分類
10. 医療
受入日
2012-02-21
ホームへ戻る