神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100046469
このアイテムのアクセス数:
137
件
(
2025-04-26
11:20 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100046469
資料種別
book
タイトル
はるかのひまわり : 震災で妹を亡くした姉が綴る残された者たちの再生の記録
ハルカノヒマワリ:シンサイデイモウトオナクシタアネガツズルノコサレタモノタチノサイセイノキロク
作成者
作成者名
加藤いつか著
カトウイツカ
版
増補新版
出版者
苦楽堂
発行日
2019-03
請求記号
震災-16-1073
資料番号
010201900111
OPACで所蔵を検索
目次
p2-3 増補新版のためのまえがき(加藤いつか著)
p12-15 プロローグ(加藤いつか著)
p[17]-50 「こんなん家族じゃないわ!」(加藤いつか著)
p19-21 一瞬にして消えてなくなる「ふつうの生活」(加藤いつか著)
p21-23 家族の会はなくなった(加藤いつか著)
p24-27 精神神経科へと回され(加藤いつか著)
p28-29 学校へ行けなくなった(加藤いつか著)
p30-31 毎日のように手首を切る(加藤いつか著)
p32-34 私なりのSOSだった(加藤いつか著)
p34-36 この家を出よう(加藤いつか著)
p36-38 父がポツリと言ったこと(加藤いつか著)
p38-41 母の入院(加藤いつか著)
p41-43 突然「親の介護」がやってきた(加藤いつか著)
p44-46 母がとても小さく感じられて(加藤いつか著)
p46-48 「お父さんが倒れた」(加藤いつか著)
p48-50 少しずつ形になりだした家族(加藤いつか著)
p[51]-68 はるかちゃんのひまわり(加藤いつか著)
p53-54 瓦礫に芽を出したひまわり(加藤いつか著)
p54-56 妹の同級生のお父さんが教えてくれた(加藤いつか著)
p56-57 なんでこんなところに咲くんやろう?(加藤いつか著)
p57-59 近寄らないようにしていた(加藤いつか著)
p59-60 シンボルフラワー(加藤いつか著)
p60-62 少女画家・アレキサンドラ(加藤いつか著)
p62-64 初めて自分の意志で種まきに(加藤いつか著)
p64-67 「ひまわりウォーク」の思い(加藤いつか著)
p67-68 友だちの心の中で生きている(加藤いつか著)
p[69]-86 震災の「語り部」に(加藤いつか著)
p71-73 NPOの理事って何すんの?(加藤いつか著)
p73-78 「HANDS」の原点(加藤いつか著)
p79-80 ありのまま話すだけ(加藤いつか著)
p80-82 自分が鍛えられる「語り部」(加藤いつか著)
p82-84 「はるか」が身近にいるように感じて(加藤いつか著)
p84-86 1.17の集いに初参加(加藤いつか著)
p[87]-110 はるかが出合わせてくれた人たち(加藤いつか著)
p89-93 「それは恥ずかしいことじゃない」(加藤いつか著)
p93-96 この人と話がしたい!(加藤いつか著)
p97-99 その本に出合わせてくれた先生(加藤いつか著)
p99-100 「生きろ!!」と書いてくれた(加藤いつか著)
p100-101 はるかの校長先生(加藤いつか著)
p102-104 神戸からニューヨークへ(加藤いつか著)
p104-108 「あなたはあなたでいいの」(加藤いつか著)
p108-110 出会った人がいたからこそ(加藤いつか著)
p[111]-149 新しい一歩(加藤いつか著)
p113-114 毎日ハンドボールに打ち込んでいた(加藤いつか著)
p114-117 引きずることは悪いことなのか(加藤いつか著)
p117-119 ずっと傍にいたのに(加藤いつか著)
p119-121 一度も泣くことができなかった(加藤いつか著)
p121-123 「頑張れ」は今も嫌いな言葉(加藤いつか著)
p123-125 そのあたりまえが大切(加藤いつか著)
p125-126 わかっているけれど、それでも(加藤いつか著)
p126-129 安心して泣ける場所だったけれど(加藤いつか著)
p129-131 仙台の「はるか」ちゃん(加藤いつか著)
p131-132 大きくなったり小さくなったり(加藤いつか著)
p133-135 NHK「青春メッセージ」に入れたかった言葉(加藤いつか著)
p135-138 私一人で東京に行けるんだろうか(加藤いつか著)
p138-139 二三歳にもなってホームシックに(加藤いつか著)
p140-143 やることはやったぞ(加藤いつか著)
p144-146 今の私には場所がある(加藤いつか著)
p146-149 はるかが新しい出会いをまたつくってくれた(加藤いつか著)
p150-156 天国のはるかへ(加藤いつか著)
p158-165 増補新版のためのあとがき(加藤いつか著)
p166-173 解説(堀内正美:俳優・異例と復興のモニュメント運営委員会会長・NPO法人阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」設立者)
p174-175 関連年表
注記
関連年表: p174-175
詳細を表示
その他のタイトル
HARUKA no Himawari(HARUKA's Sunflower) : A story of the rebirth of the family, writen by the older sister who lost her younger sister in the disaster.
出版地
神戸
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
175p
19cm
ISBN
9784908087103
分類
16. 文芸
受入日
2019-08-09
ホームへ戻る