神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100046563
このアイテムのアクセス数:
11
件
(
2025-08-02
16:13 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100046563
資料種別
book
タイトル
シンポジウム : 大地震、異常気象をどう乗り切るか : しのぐ力育むメディア報道
シンポジウム:ダイジシンイジョウキショウオドウノリキルカ:シノグチカラハグクムメディアホウドウ
作成者
作成者名
新聞通信調査会編
シンブンツウシンチョウサカイ
出版者
新聞通信調査会
発行日
2019-10
請求記号
震災-14-240
資料番号
010201930448
OPACで所蔵を検索
目次
p[9]-51 想定外の天変地異とどう向き合うのか : 新たな災害文化を育むメディア報道(河田惠昭:関西大学社会安全研究センター長)
p27-32 「防災の主流化」をやらないと貧困になる(河田惠昭:関西大学社会安全研究センター長)
p[53]-111 大地震、異常気象をどう乗り切るか : しのぐ力育むメディア報道(山村武彦パネリスト:防災システム研究所所長)
p87-89 報道は災害を減らすために何ができるか : プレゼンテーション(所澤新一郎パネリスト:共同通信社気象・災害取材チーム長)
詳細を表示
出版地
東京
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
119p, 図版 [8] p : 挿図
21cm
会議記述
会議名
シンポジウム : 大地震、異常気象をどう乗り切るか
主催機関
新聞通信調査会
開催期間
2019.7.4
開催会場
プレスセンターホール(東京)
分類
14. 情報・通信
受入日
2019-12-19
ホームへ戻る