神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100055516
このアイテムのアクセス数:
32
件
(
2025-03-24
06:13 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
shinsai-11-151
pdf
15.9 MB
25
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100055516
資料種別
book
タイトル
阪神淡路大震災インテリア被害に関する関西インテリアプランナー協会会員のアンケート調査報告書
ハンシンアワジダイシンサイインテリアヒガイニカンスルカンサイインテリアプランナーキョウカイカイインノアンケートチョウサホウコクショ
作成者
作成者名
北浦かほる編
キタウラカホル
所属機関
所属機関名
大阪市立大学生活科学部
出版者
関西インテリアプランナー協会
発行日
1996-01
請求記号
震災-11-151
震災-11-152
震災-11-518
目次
p.2-3 インテリア空間における被害調査について(北浦,かほる:文責:大阪市立大学生活科学部)
p.4-62 住宅のインテリア被害調査結果
p.4-21 被害の単純集計結果(大江,孝:文責:[関西インテリアプランナー協会調査研究委員会])
p.4-8 調査住戸の概要
p.8 地震時の行動と人的被害
p.8-13 部屋の被害状況
p.14-20 家具と設備機器の被害状況
p.20-21 家電製品の被害状況
p.22-29 平面図による事例からみた被害の特徴と問題点(伏尾,真三広:文責:[関西インテリアプランナー協会調査研究委員会])
p.23-25 震度7の地域
p.26-29 人的被害のみられる住戸
p.30-45 被害実態からみる震災対策と住まい方提案(松山,恭子:文責:[関西インテリアプランナー協会調査研究委員会])
p.30-33 安全の確保されていた現状
p.34-41 危険であった現状
p.41-45 震災対策としてのプランナーからの提案
p.42-43 家具・家電・設備機器類の対策
p.43-44 住まい方の提案
p.45 建築躯体の対策
p.46 まとめ(北浦,かほる:文責:大阪市立大学生活科学部)
p.47-49 住宅のインテリア被害写真 : 資料1
p.50-62 市販の耐震用安全留め具の紹介 : 資料2(北浦,かほる:文責:大阪市立大学生活科学部)
p.63-70 オフィスのインテリア被害調査結果(加藤,精一:文責:[関西インテリアプランナー協会設計技術委員会])
p.63-65 被害の単純集計結果
p.66-67 被害の特徴
p.68-70 震災対策について
権利情報
本資料は、「関西インテリアプランナー協会」の許諾をいただき、震災文庫(神戸大学附属図書館)からデジタル公開するものです。
本資料の2次利用には事前の申請が必要です
詳細を表示
その他のタイトル
阪神淡路大震災インテリア被害に関する関西インテリアプランナー協会会員アンケート調査調査報告書
出版地
大阪
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
71p
30cm
分類
11. 土木・建築
受入日
1996-03-04
ホームへ戻る