神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100055799
このアイテムのアクセス数:
32
件
(
2024-12-13
02:40 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
shinsai-7-375
pdf
24.9 MB
13
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100055799
資料種別
book
タイトル
学生の震災ボランティア体験 : 語る・聴く・考える
ガクセイノシンサイボランティアタイケン:カタルキクカンガエル
Students' earthquake volunteer experience: Talking, listening, thinking
作成者
作成者名
東京都立大学人文学部社会福祉学科
出版者
東京都立大学人文学部社会福祉学科
発行日
1996-03
請求記号
震災-7-375
目次
p1-2 まえがき(石原邦雄:[東京都立大学])
p3-42 震災ボランティア体験を考える
p5-10 聴きとり対象者と神戸での活動と生活の概要(高杉彰子:[東京都立大学])
p11-20 学生のボランティアイメージの考察 : 震災ボランティアへのインタビューを通して(高杉彰子:[東京都立大学])
p21-30 ボランティアの側の「癒し」について : 「援助者」が抱え込む問題(後藤浩二:[東京都立大学])
p31-42 ボランティア団体内部の疲労とその対処 : 団体内部の人間関係に着目して(村瀬千晶:[東京都立大学])
p43-101 震災ボランティア体験を語る・聴く
p45-63 国際ボランティアとともに : 小田さんの場合
p64-77 張りつめた生活と消耗するボランティア : 藤井さんの場合
p78-101 未来へつなぐ土台づくり : 小嶋さんの場合
p103-116 震災ボランティアの1年後の思い
p105-106 『自分を豊かにしてくれる場としてのボランティア活動』(藤井:[東京都立大学])
p107-108 『私のボランティア元年ーー苦悶の一年』(梅沢:[東京都立大学])
p109 『後ろめたさを抱えて』(飯野:[東京都立大学])
p110-112 『人間には人を思いやる気持ちがある』(小嶋:[東京都立大学])
p113-114 『今私にできることは・・・』(高橋:[東京都立大学])
p115-116 『神戸と東京とのはざまでー長期支援のために思うことー』(中島:[東京都立大学])
p117-122 あとがきにかえて : 本書の作成経過と担当教員のかかわり(石原邦雄:[東京都立大学])
内容記述
阪神・淡路大震災に関する図書・雑誌・写真・チラシ・動画等網羅的に収集した震災文庫の所蔵資料
出版物: テキスト
注記
本資料は、「東京都立大学人文学部社会福祉学科」の許諾をいただき、震災文庫(神戸大学附属図書館)からデジタル公開するものです。
権利情報
神戸大学デジタルアーカイブの二次利用条件(https://lib.kobe-u.ac.jp/da/secondaryuse/)に従うこと
詳細を表示
出版地
東京
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
122p
30cm
位置情報
位置情報(自由記述)
兵庫県
分類
7. 社会福祉
主題
社会福祉
受入日
2000-05-19
ホームへ戻る