神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
震災文庫デジタルギャラリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
地図検索画面へ
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100495582
このアイテムのアクセス数:
15
件
(
2025-07-25
12:25 集計
)
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100495582
資料種別
periodical
タイトル
環境と公害
カンキョウトコウガイ
巻
vol.54 no.3 WINTER 2025
出版者
岩波書店
発行日
2025-01
請求記号
震災-10-z177
資料番号
010202401466
OPACで所蔵を検索
目次
p2-39 特集1 : 阪神大震災30周年アスベスト被害の再検証
p2-7 阪神・淡路大震災時のアスベスト飛散状況の再検証(中地,重晴)
p8-13 阪神大震災のアスベスト被害に関するアンケート調査から見えてくるもの(南,慎二郎:立命館大学)
p14-19 震災アスベスト被害の経験を語り継ぐ : ――「時間の壁」を乗り越えるために(原口,剛:神戸大学)
p20-25 阪神・淡路大震災後の解体作業に関するアスベスト被害とこれからの可能性(伊藤,明子:大阪アスベスト弁護団)
p26-31 災害時の石綿対策と法規制 : ――阪神淡路大震災から能登半島地震まで(外山,尚紀:東京労働安全衛生センター・建築物石綿含有建材調査者協会)
p32-39 《座談会》 : 災害とアスベスト・阪神淡路30年プロジェクトの取り組みについて(飯田勝泰:東京労働安全衛生センター, 伊藤明子:大阪アスベスト弁護団, 上田進久:兵庫県保険医協会・ストップ・ザ・アスベスト, 永倉冬史:中皮腫・じん肺・アスベストセンター, 西山和宏:ひょうご労働安全衛生センター,中地重晴司会 )
注記
別号(vol25 no.1 SUMMER1995)あり(震災-4-z-19)
英文目次のタイトル: Research on environmental disruption
編者: 都留重人
継続前誌:公害研究 : 学際的協力をめざして
詳細を表示
その他のタイトル
Research on environmental disruption
自然と人間の共生を求めて
出版地
東京
発行国
ja
言語
Japanese (日本語)
大きさ
71p
26cm
分類
10. 医療
受入日
2025-03-26
ホームへ戻る