神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/00038946
このアイテムのアクセス数:
27
件
(
2025-04-29
14:50 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
00038946 (fulltext)
pdf
707 KB
11
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
00038946
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
シンクロトロン放射光による粘土中に吸着された陽イオンの局所構造の解析 : ストロンチウム (Sr) 原子の吸着を例にして
シンクロトロン ホウシャコウ ニヨル ネンドチュウ ニ キュウチャクサレタ ヨウ イオン ノ キョクショ コウゾウ ノ カイセキ ストロンチウム SR ゲンシ ノ キュウチャク オ レイ ニシテ
その他のタイトル
Local structure analysis around Sr adsorbed in clay by using synchrotron X-ray
著者
著者名
中野, 政詩
Nakano, Masashi
ナカノ, マサシ
著者名
内田, 一徳
Uchida, Kazunori
ウチダ, カズノリ
言語
Japanese (日本語)
収録物名
神戸大学農学部学術報告
巻(号)
25
ページ
1-8
出版者
神戸大学農学部
刊行日
2001-02-25
公開日
2006-09-12
注記
本文ファイルは、国立情報学研究所CiNiiより提供されたものです。
抄録
This report describes a method of local structure analysis around cation adsorbed in clay using synchrotron X-ray, Beam line 01,Spring8,taking strontium Sr as an example. Sr adsorbed is one in solution of 0.1N SrCl_2 and an adsorbing agent is montmorillonite minerals in Bentonite. EXAFS measurement is carried out on K-edge of Sr in air-dried samples with a dry density 2.0g/(cm)^3 at pH4.7 and 9.6 in transmission mode. An analysis is performed on coordinate numbers of Oxygen atom and inter-atomic distances between Sr and O. The results are cited as followed. The inter-atomic distances nearly equal in both cases of pH. The coordinate number is larger at pH4.7 than at pH9.6. It is supposed that the difference is due to adsorption of cation on both flat surfaces and edges of minerals at pH9.6,while adsorption is performed only on flat surfaces of minerals at pH4.7 and Sr forms the Sr-octahedron with 6 oxygen at edges of minerals in compacted air-dried clays.
キーワード
EXAFS
Adsorption
Bentonite
Strontium and Synchrotron
カテゴリ
神戸大学農学部学術報告
>
25巻(2001-02-25)
紀要論文
関連情報
NAID
110001101608
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
1344-9117
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AA11279233
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る