神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/00055868
このアイテムのアクセス数:
522
件
(
2025-05-04
12:36 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
00055868 (fulltext)
pdf
1.46 MB
136
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
00055868
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
チェーンストア・パラドックスとは何か
チェーンストア パラドックス トハ ナニカ
その他のタイトル
What is the Chain Store Paradox?
著者
著者名
末廣, 英生
Suehiro, Hideo
スエヒロ, ヒデオ
所属機関名
神戸大学大学院経営学研究科
言語
Japanese (日本語)
収録物名
国民経済雑誌
巻(号)
188(1)
ページ
49-79
出版者
神戸大学経済経営学会
刊行日
2003-07
公開日
2010-02-23
抄録
Selten(1978)は,チェーンストア・ゲームには,(1)ゲーム理論によるとプレーヤーが互いに合理的ならすべての市場で参入が起こると予測されるが,(2)実際には人は攻撃的価格行動をとって参入を阻止する,というパラドックスがあると論じた。この問題提起は,完全情報ゲームにおけるbackward inductionの妥当性の問題に一般化され,(1)の理論化と(2)の実証研究をもたらした。本稿は,この2つの研究成果をサーペイし,チェーンストア・ベラドックスがゲーム理論に突きつけた問題の現状を整理する。
カテゴリ
経営学研究科
国民経済雑誌
>
188巻
>
188巻1号(2003-07)
紀要論文
関連情報
NAID
110000445308
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0387-3129
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00090962
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る