神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/00055960
このアイテムのアクセス数:
87
件
(
2025-05-03
13:24 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
00055960 (fulltext)
pdf
761 KB
18
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
00055960
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
生命科学分野における日本のTLO
セイメイ カガク ブンヤ ニオケル ニホン ノ TLO
その他のタイトル
Japanese TLOs in the Life Science Area
著者
著者名
原, 拓志
Hara, Takuji
ハラ, タクジ
所属機関名
神戸大学大学院経営学研究科
言語
Japanese (日本語)
収録物名
国民経済雑誌
巻(号)
190(4)
ページ
75-89
出版者
神戸大学経済経営学会
刊行日
2004-10
公開日
2009-05-01
抄録
本稿は,生命科学分野において日本のTLO(技術移転機構)の初期段階での状況と課題について考察したものである。研究とビジネスという異なる文化を持つ2つの「世界」の架橋問題を解決する制度の1つとしてTLOをとらえ,受発信,翻訳,調整,要素連結という架橋のために必要となる諸機能をそれがどのように担っているか,とくに生命科学分野に焦点を当てて,アメリカやイギリスの成功したTLOの事例研究が示される。そこで,明らかとなったことは,生命科学分野における人的ネットワーク構築の重要性であり,それを推進する科学とビジネスの両方の知識に長けたライセンシング・アソシエートの必要性である。アメリカ,カナダ,日本のTLOを対象としたサーペイ調査によると,これらの点こそが,日本のTLOにとっての課題であることが示唆された。また,要素連結機能の発揮にも課題があるようだ。
カテゴリ
経営学研究科
国民経済雑誌
>
190巻
>
190巻4号(2004-10)
紀要論文
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0387-3129
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00090962
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る