神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/00056100
このアイテムのアクセス数:
81
件
(
2025-05-22
12:51 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
00056100 (fulltext)
pdf
1.00 MB
34
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
00056100
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
成人寿命の増加と国民貯蓄率に関する実証研究
セイジン ジュミョウ ノ ゾウカ ト コクミン チョチクリツ ニ カンスル ジッショウ ケンキュウ
その他のタイトル
An Empirical Analysis on Increase in Adult Longevity and National Saving Rate
著者
著者名
衣笠, 智子
Kinugasa, Tomoko
キヌガサ, トモコ
所属機関名
神戸大学大学院経済学研究科
言語
Japanese (日本語)
収録物名
国民経済雑誌
巻(号)
194(3)
ページ
57-74
出版者
神戸大学経済経営学会
刊行日
2006-09
公開日
2011-04-12
抄録
本稿の目的は,成人寿命のレベルと増加の速度の国民貯蓄率への効果を分析することである。成人寿命を考慮した世代重複モデルに基づき,クロスカントリーデータを用いて計量的に分析する。二世代の世代重複モデルを用いた理論より,高い成人寿命は経済が成長しているならば高い貯蓄率を促し,急速な成人寿命の増加は,経済成長率に関わらず,貯蓄率に正の効果があるということが導かれた。実証研究において,平均寿命のデータとモデル生命表を用いて,成人寿命の実証分析に適した成人生存指標を構築し,利用した。世界全体のデータの分析結果から,経済が成長している場合には,高い成人寿命は貯蓄率を増加させるという仮説が支持されたが,急速な成人寿命の増加の国民貯蓄率への効果は有意ではなかった。西欧諸国のみのデータで分析を行ったところ,成人寿命の急速な増加は,国民貯蓄率に正の効果があることが観測された。
カテゴリ
経済学研究科
国民経済雑誌
>
194巻
>
194巻3号(2006-09)
紀要論文
関連情報
NAID
110004775284
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0387-3129
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00090962
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る