神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/00056160
このアイテムのアクセス数:
112
件
(
2025-05-20
14:14 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
00056160 (fulltext)
pdf
1.38 MB
98
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
00056160
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
グローバル競争における後発企業のキャッチアップ戦略 : 技術競争とマーケティング資源ベースの競争
グローバルキョウソウ ニオケル コウハツ キギョウ ノ キャッチ アップ センリャク ギジュツ キョウソウ ト マーケティング シゲン ベース ノ キョウソウ
その他のタイトル
Catch-up Strategies of Latecomer in the Global Competition : Technology Race and Marketing-Resources Based Competition
著者
著者名
黄, リン
Huang, Lin
コウ, リン
所属機関名
神戸大学大学院経営学研究科
言語
Japanese (日本語)
収録物名
国民経済雑誌
巻(号)
195(6)
ページ
49-67
出版者
神戸大学経済経営学会
刊行日
2007-06
公開日
2012-04-03
抄録
本論文の目的は,三星グループの中国市場での事業展開プロセスを記述することによって,マーケティング資源をベースにした後発企業のキャッチアップ戦略の特徴を明らかにすることである。技術競争のレースにおいても中国市場への参入においても後発であった三星は,グローパル競争のアリーナと化している中国市場で強い市場地位を築き,現地企業が繰り広げている織烈な価格競争にも勝ち抜いている。本論文において,中国における三星の市場参入,プランドづくりおよびコミュニケーション活動のプロセスを詳細に調べることによって,「マーケティング資源ベースの競争」という理論視点から後発企業のもつ技術など組織資源とマーケティング資源との関係,現地市場での資源の獲得と蓄積を分析して,選択と集中,俊敏さおよび差別化といったキャッチアッププロセスの特徴を明らかにしている。
カテゴリ
経営学研究科
国民経済雑誌
>
195巻
>
195巻6号(2007-06)
紀要論文
関連情報
NAID
110006325900
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0387-3129
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00090962
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る