神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/00171250
このアイテムのアクセス数:
38
件
(
2025-08-04
16:40 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
00171250 (fulltext)
pdf
297 KB
19
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
00171250
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
バレイショ半数体に関する研究 (第3報) : 雄性不稔品種 Early Rose の自殖系育生
バレイショ ハンスウタイ ニ カンスル ケンキュウ ダイ3ホウ ユウセイ フネン ヒンシュ EARLY ROSE ノ ジショクケイ イクセイ
その他のタイトル
Studies on the Haploid Plants of Solanum tuberosum (III) : Breeding inbred lines in the male sterile cultivar Early Rose by haploidization followed by chromosome doubling
著者
川上, 幸治郎 ; 松林, 元一 ; 柳田, 育宣 ; 清田, 直樹
著者名
川上, 幸治郎
Kawakami, Kojiro
カワカミ, コウジロウ
著者名
松林, 元一
Matsubayashi, Motokazu
マツバヤシ, モトカズ
著者名
柳田, 育宣
Yanagida, Ikunobu
ヤナギダ, イクノブ
著者名
清田, 直樹
Seita, Naoki
セイタ, ナオキ
言語
Japanese (日本語)
収録物名
兵庫農科大学・神戸大学農学部研究報告
巻(号)
8(1)
ページ
1-4
出版者
兵庫農科大学
刊行日
1967
公開日
2014-05-21
注記
本文ファイルは、国立情報学研究所CiNiiより提供されたものです。
抄録
Early Roseは多くの優良品種の祖先であり, 育種材料としての価値は高い。しかしその遺伝子の活用に当っては, これを直接交配母本とするよりもホモ程度の高い自殖系を使うのが効果的である。ところがこの品種は雄性不稔のためそれができない。そこで両性の生殖細胞の融合を経ない方法として半数体化と倍数体化の手つづきをとり, Early Roseの自殖系を養成した。このことはバレイショに多い雄性不稔品種における自殖系養成の途を拓いたものである。
Besides producing inbred lines which have better combining ability than the present cultivars, inbreeding confers an important benefit upon potato breeding, in that it leads to a reduced heterozygosity. The need of large population for selection will be considerably lowered, if the parental material are raised which breed true for some important characters. It is impossible, however, to inbreed in usual way in male sierile cultivar such as Early Rose. In this case, haploidization provides an effective means. This study was carried out with the purpose of raising inbred lines in the cultivar Early Rose which is male sterile and presumed to have many desirable genes in view of the fact that this cultivar had been an ancestor of many present leading cultivars, and this attempt was successfully realized by means of haploidization followed by chromosome doubling.
カテゴリ
兵庫農科大学・神戸大学農学部研究報告
>
8巻
>
8巻1号(1967)
紀要論文
関連情報
NAID
110000209867
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0367-603X
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00210838
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る