神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/00200504
このアイテムのアクセス数:
50
件
(
2025-09-04
06:14 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
00200504 (fulltext)
pdf
671 KB
27
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
00200504
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
水田転換畑における飼料生産 : 第2報 トウモロコシの部位別構成割合及び飼料成分含有率に及ぼす熟性,排水システム及び裁植密度の影響
スイデン テンカンバタ ニオケル シリョウ セイサン ダイ2ホウ トウモロコシ ノ ブイベツ コウセイ ワリアイ オヨビ シリョウ セイブン ガンユウリツ ニ オヨボス ジュクセイ ハイスイ システム オヨビ サイショク ミツド ノ エイキョウ
その他のタイトル
II. Effect of Hybrid Maturity, Underdrainage System and Planting Density on Plant Components and Chemical Consitituents of Forage Maize
著者
上山, 泰 ; 南條, 巌 ; 松井, 範義 ; 尾崎, 武 ; 秋田, 謙司 ; 石田, 薫
著者名
上山, 泰
Ueyama, Yutaka
ウエヤマ, ユタカ
著者名
南條, 巌
Nanjyo, Iwao
ナンジョウ, イワオ
著者名
松井, 範義
Matsui, Noriyoshi
マツイ, ノリヨシ
著者名
尾崎, 武
Ozaki, Takeshi
オザキ, タケシ
著者名
秋田, 謙司
Akita, Kenji
アキタ, ケンジ
著者名
石田, 薫
Ishida, Kaoru
イシダ, カオル
言語
Japanese (日本語)
収録物名
神戸大学農学部研究報告
巻(号)
18(2)
ページ
173-180
出版者
神戸大学農学部
刊行日
1989-01
公開日
2006-09-15
注記
本文ファイルは、国立情報学研究所CiNiiより提供されたものです。
抄録
前報では,水田転換畑のトウモロコシの生育・収量に及ぼす熟性,排水システム(以下排水の良否)及び栽植密度(以下密度)の影響について報告した。本報では,これらの要因が部位別構成割合及び飼料成分含有率に及ぼす影響について報告した。部位は葉身,葉鞘+稈+雄穂(以下茎部),穂柄+穂芯+包葉(以下雌穂残部)及び子実に分けた(各要因の記号については第1表註参照)。1. 部位別乾物重及び構成割合と熟性,排水の良否及び密度との関係 (1) 熟性との関係 : 葉身,茎部及び雌穂残部の乾物重(以下重さ)は早生>極早生,子実重は早生<極早生であった。部位別構成割合と熟性との間にも,重さの場合と同様の関係があった。(2) 排水の良否との関係 : 部位別の重さは,熟性に関係なく,排水が悪くなるにつれて減少した。また,排水が悪いほど葉身及び茎部の割合が増大し,子実の割合が減少した。(3) 密度との関係 : 各部位の重さは,熟性に関係なく,密度が大きくなるにつれて減少したが,その減少程度は早生>極早生であった。密度が大きくなるにつれて,葉身の割合が増大し,子実の割合が減少した。2. 水分及び飼料成分の含有率と排水の良否及び密度との関係(飼料成分は極早生のホールクロップについて)(1) 排水の良否との関係 : 葉身,茎部及びホールクロップの含水率は排水が悪いほど低かった。密度に関係なく,粗たん白質含有率は201及び202区<101及び102区であったが,粗せんい,リグニン及び粗ケイ酸の含有率は201及び202区>101及び102区であった。粗脂肪含有率は,疎植の場合に202区<101,102及び201区であった。NDF含有率は密度に関係なく,また,粗灰分含有率は密植の場合に,202区>101,102及び201区であった。その他の成分の含有率は,排水の良否の影響をほとんど受けなかった。(2) 密度との関係 : 葉身及び茎部の含水率が202区の密植の場合に著しく低かったほかは,含水率の密度による差は小さかった。排水の良否に関係なく,粗たん白質含有率は疎植>標準植及び密植,リグニン含有率は疎植及び標準植<密植,粗ケイ酸含有率は疎植<標準植及び密植であった。201及び202両区において,粗せんい含有率は疎植<標準植,及び密植,ADF及びNDF含有率は疎植及び標準植<密植であった。粗脂肪含有率は,101区では疎植>標準植及び密植,202区では疎植及び標準植>密植であった。その他の成分の含有率の密度による差は小さかった。
We reported here the effect of hybrid maturity, underdrainage system and planting density on relative proportion of plant part and chemical constituents of maize (Zea mays L.) cultivar P3732 and P3432. The chemical constituents were analysed only for cultivar P3732. Results obtained were as follows, Symbols of treatment are shown in table 1. 1. Dry weights of leaf blade (LB), leaf sheath+culm+tassel (STEM) and shank+cob+husks (ear residue, ER) were in the order of cultivar P3432>P3732,but the reverse was observed for grain weight. There were the same order for the relative proportion of dry weight of each plant part to dry weight of whole plant. In both cultivars, the dry weight of all of the plant parts decreased with decreasing drainage. The relative proportion of LB and STEM increased and that of grain decreased with decreasing drainage. In both cultivars, the dry weight of all of the plant parts decreased with increasing density and the extent of decrease was in the order of cultivar P3432>P3732. The relative proportion of LB increased and that of grain slightly decreased with increasing density. 2. Moisture content of LB, STEM and whole plant decreased with decrease in drainage. Irrespective of density, crude protein content was in the order of plot 201 and 202<101 and 102,and crude fiber, lignin and crude silicate contents were in the order of plot 201 and 202>101 and 102. Crude fat content was in the order of plot 202<101,102 and 201 in low density. NDF content in all of density and crude ash content in high density were in the order of plot 202>101,102 and 201. Drainage treatment had little effect on the content of the other constituents. 3. The moisture content of LB and STEM were in the order of high<medium and low density. Irrespective of drainage treatment, crude protein content was in the order of iow>medium and high density; ligin content was in the order of low and medium<high density; and crude silicate content was in the order of low<medium and high density. In plot 201 and 202,crude fiber content was in the order of low<medium and high density, and ADF and NDF contents were in the order of low and medium<high density. Crude fat content was in the order of low>medium and high density in plot 101 and low and medium>high density in plot 202. Density had little effect on the content of the other constituents.
カテゴリ
神戸大学農学部研究報告
>
18巻
>
18巻2号(1989-01)
紀要論文
関連情報
NAID
110000410536
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0452-2370
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00086218
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る