神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/00227246
このアイテムのアクセス数:
22
件
(
2025-07-25
12:02 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
00227246 (fulltext)
pdf
637 KB
11
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
00227246
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
アルファルファの栄養繁殖に関する研究.2 : 挿し穂の発根(園芸農学)
アルファルファ ノ エイヨウ ハンショク ニ カンスル ケンキュウ 2 サシホ ノ ハッコン エンゲイ ノウガク
その他のタイトル
Studies on the Vegetative Propagation of Alfalfa Plants. 2 : Rooting of Stem Cutting
著者
著者名
西川, 欣一
Nishikawa, Kin-ichi
ニシカワ, キンイチ
所属機関名
神戸大学農学部
言語
Japanese (日本語)
収録物名
神戸大学農学部研究報告
巻(号)
15(1)
ページ
1-4
出版者
神戸大学農学部
刊行日
1982
公開日
2006-09-15
注記
本文ファイルは、国立情報学研究所CiNiiより提供されたものです。
抄録
バーミキュライトを培地とした茎挿しによるアルファルファの栄養繁殖法を試み, 発根に及ぼす温度の影響と品種間差異について比較, 検討を行ったもので, 得られた主な結果は次の通りである。(1) 茎挿し後2週間目の挿し穂の生存率は各品種(Moapa, ナツワカバ, Du Puits, Williamsburg)各温度区(15,20,25℃)とも100%の生存率を示した。(2) 茎挿し後4週間目の挿し穂の発根率はいずれも80%以上で, 高い発根率を示した。(3) 茎挿し2週間後における, 25℃区の発根数の分布では, Du Puitsで最も根数の多い個体が多く, Williamsburgとナツワカバがつづき, Moapaが最も根数少なかった。(4) 25℃区の発根状況が最も良く, 特にDu PuitsとWilliamsburgで顕著であった。又, 根の形態において, 温度による差異が認められた。
The experiment on propagation of alfalfa by stem cutting was carried out using the vermiculite rooting medium, in order to elucidate the effects of temperature and varietal difference on its rooting. The varieties used were Moapa, Natsuwakaba, Du Puits and Williamsburg. The results are as follows; 1) The survival percentages of cuttings in all varieties under three temperature conditions (15,20 and 25℃) were 100% two weeks after planting. 2) The percentages of cuttings rooted in all varieties under three temperature conditions were more than 80% four weeks after planting. 3) The number of roots in cuttings was largest in Du Puits, followed by Williamsburg and Natsuwakaba, and smallest in Moapa. 4) The root growth of cuttings was more accelerated under 25℃ than that under 15 or 20℃. 5) The roots became long and thin with the rise of temperatures.
カテゴリ
神戸大学農学部研究報告
>
15巻
>
15巻1号(1982)
紀要論文
関連情報
NAID
110000410325
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0452-2370
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00086218
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る