神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/00228425
このアイテムのアクセス数:
26
件
(
2025-07-16
18:12 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
00228425 (fulltext)
pdf
369 KB
16
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
00228425
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
アルギン酸の酵素的分解でえられるオリゴウロナイドについて (IV) : 不飽和ジウロナイドについて
アルギンサン ノ コウソテキ ブンカイ デ エラレル オリゴウロナイド ニツイテ 4 フホウワ ジウロナイド ニツイテ
その他のタイトル
Oligouronides Obtained by Enzymatic Cleavage of Alginate (IV) : Unsaturated diuronic acid
著者
著者名
清原, 利文
Kiyohara, Toshifumi
キヨハラ, トシフミ
著者名
吉川, 三吉
Yoshikawa, Mitsuyoshi
ヨシカワ, ミツヨシ
言語
Japanese (日本語)
収録物名
神戸大学農学部研究報告
巻(号)
10(1)
ページ
111-114
出版者
神戸大学農学部
刊行日
1971
公開日
2006-09-15
注記
本文ファイルは、国立情報学研究所CiNiiより提供されたものです。
抄録
alginomonad海水細菌の分泌する酵素によりアルギン酸を分解したときに生成する不飽和オリゴウロナイドのうち不飽和ジウロナイドについて調べた。この不飽和ジウロナイドをセルロースカラムクロマトグラフィーにより分離, 精製し結晶〔m. p. 142-142.5℃(分解), (〔α〕)^<21.5>_D-8°(c 1.0,水)〕として単離した。このものの構造はD-マンヌロン酸を含む不飽和ジウロナイド0-4-deoxy-α-L-erythrohexopyranosyl-4-enyluronic acid-(1⟶4)-D-mannuronic acidと推定した。また, アルカロイド誘導体として結晶キニーネ塩(m. p. 153-154℃)および結晶ブルシン塩(m. p. 173-174.5℃)を調製した。終りにあたり, 不飽和ジウロナイド標品を恵与していただいた北海道大学辻野勇博士に深甚の謝意を表します。
A diuronic acid, which was separated by cellulose column chromatography from the cleavage products of alginate by the action of a lyase preparation from alginomonad, was isolated as rod crystals of m. p. 142-142.5℃ (decomp), ([α])^<21.5>_D-8 (in water). Two crystalline derivatives of the diuronic acid were also prepared, one was quininate, m. p. 153-154℃, and the other brucinate, m. p. 173-174.5℃. Ultraviolet absorption analysis and thiobarbituric acid test revealed that the diuronic acid had a double bond in the molecule, which was similar to that of unsaturated triuronic acid previously reported. Mannuronic acid, 2-furancarboxylic acid and 5-formyl-2-furancarboxylic acid were detected on hydrolyzing the diuronic acid with sulfuric acid. Infrared spectral analysis of the diuronic acid also showed the presence of carboxylic group and double bond in the molecule. The reducing power of the diuronic acid was found to be approximately one-half of that of mannuronic acid. Three moles of periodate were consumed by one mole of the diuronic acid in periodate oxidation. These results mentioned above suggest that the structure of this diuronic acid is 0-4-deoxy-α-L-erythrohe-xopyranosyl-4-enyluronic acid-(1⟶4)-D-mannuronic acid.
カテゴリ
神戸大学農学部研究報告
>
10巻
>
10巻1号(1971)
紀要論文
関連情報
NAID
110000410151
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0452-2370
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00086218
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る