神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://hdl.handle.net/20.500.14094/00317270
このアイテムのアクセス数:
84
件
(
2025-04-29
14:41 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
00317270 (fulltext)
pdf
722 KB
33
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
00317270
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
高グルコース濃度下培養マウスメサンギウム細胞におけるフィブロネクチン産生亢進に対するアルデヒド還元酵素過剰発現の効果
その他のタイトル
Effect of Overexpression of Aldehyde Reductase on High Glucose-induced Overproduction of Fibronectin in Mouse Mesangial Cells
著者
著者名
上山, 茂充
Ueyama, Shigemitsu
ウエヤマ, シゲミツ
言語
Japanese (日本語)
収録物名
神戸大学医学部紀要
Medical journal of Kobe University
巻(号)
63(3/4)
ページ
9-16
出版者
神戸大学医学会
刊行日
2003-03
公開日
2006-08-21
注記
本文ファイルは、国立情報学研究所CiNiiより提供されたものです。
抄録
糖尿病性腎症に特徴的な組織像は, 糸球体における細胞外基質 (ECM) の蓄積である。糸球体メサンギウム細胞を高濃度グルコース下で培養すると, ECM産生が冗進ずるが, その機序には不明な点が多い。一方, 糖尿病では, 蛋白質糖化反応およびポリオール代謝を介して, 高反応性ジカルボニル化合物である3-デオキシグルコソン (3-DG) の生成が亢進し, いわゆるカルボニルストレスの一因として合併症進展に関与している可能性が有る。生体内には, この3-DGを非活性物質に代謝する防御機構が存在し, 中でもアルデヒド還元酵素 (ALR) の重要性が指摘されている。今回, 高濃度グルコース条件下の培養マウスメサンギウム細胞 (MMC) におけるフィブロネクチン (FN) 産生冗進機序への3-DGの関与を評価する目的で, ラットALR cDNA組換えアデノウイルスベクターを用いてALRを過剰発現させたMMCを作製し, そのFN産生能の変化を検討した。高濃度グルコース下 (25mM) で培養したMMCは, 正常濃度グルコース下 (5.5mM) の場合に比較してFN産生が亢進したが, ALR過剰発現によって31%抑制され, ほぼ正常濃度グルコース下レベルのFN量となった。この結果は, 糖尿病性腎症でみられる糸球体内ECM蓄積に3-DGによるカルボニルストレスが関与している可能性を示唆しており, 今後の腎症治療を考えていく上で有用な知見と思われた。
One of the characteristic pathological changes in diabetic nephropathy is the accumulation of extracellular matrix (ECM) in the glomerular mesangium. Although ECM production has been indicated to be accelerated in the glomerular mesangial cells cultured under high glucose conditions, the precise mechanism still remains unknown. On the other hand, formation of 3-deoxyglucosone (3-DG), a highly reactive dicarbonyl compound, is accelerated through both the glycation reaction and the polyol pathway under diabetic conditions, inducing so-called carbonyl stress that probably contributes to the development of diabetic complications. Aldehyde reductase (ALR) has been postulated to play an important role in the defense systems against carbonyl stress in vivo by metabolizing 3-DG to a relatively inert species. In the present study, we evaluated fibronectin (FN) production in mouse mesangial cells (MMC) with ALR overexpression, in order to clarify the involvement of 3-DG in the fibronectin overproduction, in MMC cultured under high glucose conditions. MMC secreted more FN in 25mM glucose milieu compared with 5.5mM glucose milieu, that was suppressed almost to the latter level even under high glucose conditions when the cells were overexpressed ALR with the use of an adenovirus vector. These results suggest that the involvement of carbonyl stress raised by 3-DG in the development of diabetic glomerulosclerosis due to the accumulation of ECM in the glomerular mesangium, providing useful information about a novel approach to the treatment for diabetic nephropathy.
キーワード
糖尿病性腎症
3-デオキシグルコソン
フィブロネクチン
アルデヒド還元酵素
メサンギウム細胞
グリケーション
カテゴリ
紀要論文
関連情報
NAID
110004653160
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0075-6431
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00085973
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る