神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/00332997
このアイテムのアクセス数:
196
件
(
2025-05-06
13:52 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
00332997 (fulltext)
pdf
922 KB
145
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
00332997
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
股関節伸展運動を同期させた大腿四頭筋等尺性運動の筋電図学的検討
その他のタイトル
An Electromyographic study on the isometric exercise of the quadriceps femoris performed simultaneously with movement of hip extension
著者
徳原, 尚人 ; 宮川, 孝芳 ; 北浜, 伸介 ; 千知岩, 伸匡 ; 武政, 誠一 ; 嶋田, 智明
著者名
徳原, 尚人
Tokuhara, Naoto
トクハラ, ナオト
著者名
宮川, 孝芳
Miyagawa, Takayoshi
ミヤガワ, タカヨシ
著者名
北浜, 伸介
Kitahama, Shinsuke
キタハマ, シンスケ
著者名
千知岩, 伸匡
Chijiiwa, Nobumasa
チジイワ, ノブマサ
著者名
武政, 誠一
Takemasa, Seiichi
タケマサ, セイイチ
著者名
嶋田, 智明
Shimada, Tomoaki
シマダ, トモアキ
言語
Japanese (日本語)
収録物名
神戸大学医学部保健学科紀要
巻(号)
18
ページ
85-95
出版者
神戸大学医学部保健学科
刊行日
2002-12-20
公開日
2006-09-08
注記
本文ファイルは、国立情報学研究所CiNiiより提供されたものです。
抄録
股関節伸展運動を同期させた大腿四頭筋等尺性運動(QS)時の筋活動を筋電図学的に検討した。健常男性17名、女性12名の計29名を対象に以下の運動を最大努力にて3秒間行わせた。1)背臥位・股関節屈曲伸展中間位でのQS、2)背臥位・股関節15°伸展位でのQS、3)背臥位・股関節伸展運動と同時のQS、4)腹臥位・股関節屈曲伸展中間位でのQS、5)腹臥位・股関節伸展運動と同時のQS。表面筋電図の測定にはNOLAXON社製のMyoSystem MR8を使用し、各QS時の大腿直筋、内側広筋、外側広筋、大殿筋、大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋の筋活動量を測定した。各筋の活動量をそれぞれ最大随意収縮時の筋活動(MVC)から正規化して平均%MVCを算定し、互いに比較検討した。その結果、背臥位・股関節伸展運動と同時のQSでの大腿直筋、内側広筋、外側広筋の活動量が有意に高い筋活動を示したことから、その有効な筋力増強運動としての可能性が示唆された。
The purpose of this study is to identify the most effective pattern of the isometric exercise of the quadriceps femoris by using electromyography (EMG). Twenty-nine healthy young adults (17 men, 12 women) volunteered as subjects in this study. The following 5 patterns of QS were performed for 3 seconds with maximum efforts : 1) in supine (S type), 2) in supine with 15 degrees of hip extension (S15 type), 3) in supine with movement of hip extension (SHE type), 4) in prone (P type), and 5) in prone with movement of hip extension (PHE type). The integrated EMG activities were measured from the rectus femoris (RF), vastus medialis (VM), vastus latelaris (VL), gluteus maximus (GM), biceps femoris (BF), semitendinosus (ST), and semimembranosus (SM) and standardized as % maximum voluntary contraction (MVC). Multiple comparison analyses revealed that %MVC of RF, VM, VL during SHE type showed significantly greater activity than the other 4 patterns. These results way suggest that simultaneous QS with extension movement of the hip is an effective exercise pattern to elicit maximum activities of the quadriceps femoris.
キーワード
大腿四頭筋
等尺性運動
筋電図
股関節伸展運動
同期収縮
Quadriceps femoris
Isometric exercise
Electromyography(EMG)
Hip extension
カテゴリ
神戸大学大学院保健学研究科紀要
>
18号(2002-12-20)
紀要論文
関連情報
NAID
110004624974
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
1341-3430
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN10508836
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る