神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/00518484
このアイテムのアクセス数:
40
件
(
2025-07-04
18:25 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
00518484 (fulltext)
pdf
286 KB
29
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
00518484
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
e-ラーニングの考察と防災教育への応用可能性
e-ラーニング ノ コウサツ ト ボウサイ キョウイク エノ オウヨウ カノウセイ
その他のタイトル
A study on e-learning and its application to disaster prevention
著者
著者名
今中, 武
Imanaka, Takeshi
イマナカ, タケシ
所属機関名
神戸大学都市安全研究センター
言語
Japanese (日本語)
収録物名
神戸大学都市安全研究センター研究報告
巻(号)
10
ページ
207-211
出版者
神戸大学都市安全研究センター
刊行日
2006-03
公開日
2007-04-23
抄録
近年、インターネット上の教育サービスとしてeラーニングの開発、事業化が盛んに行われている。 e ラーニングは米国で広く利用され、最近は日本でも企業研修、学校、資格取得など多くの機会で利用されている。e ラーニングでは、インターネット上にサービスが存在し、接続環境があれば、いつでも、何処でも、好きな時に学べる。しかし、動機づけが学習者自身に委ねられ、常時利用できるにもかかわらず利用率が低下したり、画面での学習が理解度の確認なく安易に進み、理解不十分なまま学習を終えてしまうなどの課題がある。本稿では、まずインフラ、メディアの面から学習方法の歴史的変遷を概観し、次にe ラーニングの利点、欠点を考察する。最後に、eラーニングの防災教育分野への応用可能性について論じる。
Recently, the development and commercialization of e-learning systems and services have been actively carried out to be applicable to the Internet services. An e-learning has been penetrated in Japan for a in-house training of the company, a lecture of the University, and a qualifying examination. An e-learning is the services on the network server connected to the Internet so that it is advanced for us to use it at any time and any place. However, most learners trend not to conclude their whole curriculum of e-learning, because they have to encourage to learn it by themselves even it can be used at any time, or trend to conclude with an insufficient understanding, because it proceeds on the screen without confirming their own levels of understanding. In this paper, I discuss the history of learning styles through the infrastructure or media in the first. Then, I describe both advantages and disadvantages of e-learning for learners. Finally, I discuss an idea of application of e-learning to a study program for a disaster prevention.
キーワード
教育サービス
eラーニング
カテゴリ
都市安全研究センター
神戸大学都市安全研究センター研究報告
>
10号(2006-03)
紀要論文
関連情報
NAID
110006196513
CiNiiで表示
URI
http://www.rcuss.kobe-u.ac.jp/publication/publication.html
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
1342-9167
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AA11142997
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る