神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/0100476456
このアイテムのアクセス数:
395
件
(
2025-07-02
15:15 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
0100476456 (fulltext)
pdf
786 KB
476
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100476456
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
私の目指す開発経済学
その他のタイトル
My Goals in Development Economic Research
著者
著者ID
A0036
研究者ID
1000050145653
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=932ee33f497bbc7e520e17560c007669
著者名
大塚, 啓二郎
オオツカ, ケイジロウ
Otsuka, Keijiro
所属機関名
社会システムイノベーションセンター
言語
Japanese (日本語)
収録物名
国民経済雑誌
巻(号)
226(3)
ページ
1-10
出版者
神戸大学経済経営学会
刊行日
2022-09-10
公開日
2023-10-02
抄録(自由利用可)
本講演は,大塚教授の開発経済学者としての生い立ちから始まる。そのなかで出会い,大塚教授の進路を変えた先生方が紹介され,現在の研究までを振り返る。そして,今後取り組みたい研究について,「まだまだこれからが本番だ」と述べられている。本講演では,これまでの研究業績の特徴や研究の内容が紹介されたのち,一連の研究が「真実を追求し,世界的な公共財を生み出す」という強い信念のもとになされてきたと強調する。一方で,近年の開発経済学における研究が学術雑誌への掲載を至上主義とするあまりに,途上国の現状分析からかけ離れ,貧困をなくすという開発経済学特有の学問的使命が薄れている部分があるのではないかと,大塚教授は警鐘を鳴らしている。
キーワード
開発経済学
緑の革命
真実の追求
現実問題の解決
工業化の基本戦略
カテゴリ
社会システムイノベーションセンター
国民経済雑誌
>
226巻
>
226巻3号(2022-09-10)
紀要論文
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0387-3129
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00090962
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る