神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/0100476843
このアイテムのアクセス数:
626
件
(
2025-05-21
14:59 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
16_1_02 (fulltext)
pdf
1.49 MB
1,172
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100476843
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
知的障害のある成人男性の性を支援するとはどういうことか : 結婚支援に関与する女性職員の語りから
What Does It Mean to Support The Sexuality of Adult Men with Intellectual Disabilities : From The Narrative of A Female Personnel to Engage in Care and Case Work Who Involves in Marriage Support
著者
著者名
石黒, 慶太
言語
Japanese (日本語)
収録物名
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要
巻(号)
16(1)
ページ
1-17
出版者
神戸大学大学院人間発達環境学研究科
刊行日
2022-09-30
抄録
知的障害のある成人男性の性的欲求は、健常者の恣意性によって健常者や身体障害者、そして精神障害者とは異なる何らかの特殊性があると捉えられ、当事者の恋愛感情や性的欲求こそが問題なのだと帰結されてしまっている構造があるのではないだろうか。本論では、エピソード記述を用いて、社会福祉法人南高愛隣会に正規職員として入職し、「ぶ~け」をサポートしている女性職員であるA氏自身の知的障害のある成人男性との関わりや、支援についての考え方が変容した語りに焦点を当てた考察を行った。結果、「ぶ~け」の組織文化は、制度的文脈依存型支援に対する対峙の姿勢を示しながら当事者支援の本質を見つめ直す契機に繋げることや、知的障害のある成人男性の性をめぐる支援は、結婚や子育てといったライフスタイル全体に関わることから逃れることが困難であることに加え、エロスによる他者との関係性の創出でもあり、他の障害者支援には存在しない特殊性があることが明らかになった。さらに、「ぶ~け」は、<仕事としての私>の視点があるから こそ、性的な事柄は<支援>のなかで扱うべきではないという他者からの否定的な眼差しが向けられたとしても、性をめぐる支援が実行できるということが示唆された。
キーワード
知的障害のある成人男性の性的欲求
文化
親密圏
公共圏
エロス
カテゴリ
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要
>
16巻
>
16巻1号(2022-09-30)
紀要論文
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
1882-2851
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
eISSN
1882-5753
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AA12316357
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る