神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/0100476859
このアイテムのアクセス数:
688
件
(
2025-08-03
16:10 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
16_1_10 (fulltext)
pdf
1.63 MB
1,013
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100476859
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
地域情報化政策からデジタル田園都市国家構想へ
From Regional Informatization Policy to Digital Garden State Plan
著者
著者ID
A0548
研究者ID
1000020283848
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=f8c53fb7179c0cdd520e17560c007669
著者名
田畑, 暁生
タバタ, アケオ
Tabata, Akeo
所属機関名
人間発達環境学研究科
言語
Japanese (日本語)
収録物名
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要
巻(号)
16(1)
ページ
105-112
出版者
神戸大学大学院人間発達環境学研究科
刊行日
2022-09-30
抄録
2021年暮れに就任した岸田文雄総理大臣は、総理就任前から「デジタル田園都市国家構想」を唱えており、総理就任後はそれを目玉政策の一つとした。本論は、この構想の経緯や中身をひもときながら、それがどのような特徴を持つのか、これまでの地域情報化政策や、安倍政権時代に展開された「スーパーシティ」構想とも関係させながら、論述するものである。
キーワード
地域情報化政策
スマートシティ
スーパーシティ
デジタル田園都市国家構想
カテゴリ
人間発達環境学研究科
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要
>
16巻
>
16巻1号(2022-09-30)
紀要論文
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
1882-2851
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
eISSN
1882-5753
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AA12316357
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る