神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/0100477606
このアイテムのアクセス数:
133
件
(
2025-04-27
16:33 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
0100477606 (fulltext)
pdf
529 KB
85
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100477606
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
アイテム・ポートフォリオの管理と収益性:探索ー活用,市場志向,延期一投機理論に基づく実証的検討
その他のタイトル
Portfolio Management and Profitability : An Empirical Examination based on Exploration-exploitation, Market Orientation, and Postponement-speculation Models
著者
著者ID
A2753
研究者ID
1000010554321
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=a06c0cf2ed442152520e17560c007669
著者名
結城, 祥
ユウキ, ショウ
Yuki, Sho
所属機関名
経営学研究科
言語
Japanese (日本語)
収録物名
国民経済雑誌
巻(号)
226(5)
ページ
33-53
出版者
神戸大学経済経営学会
刊行日
2022-11-10
公開日
2023-12-01
抄録(自由利用可)
ブランド責任者は,アイテム群のポートフォリオをいかに管理すべきか。この問いに対して,探索-活用モデルは「知識の新・旧バランス」,市場志向研究は「市場対応の能動・受動バランス」,そして延期-投機モデルは「生産・企画の在庫リスク・差別化バランス」の観点から,それぞれ有益な示唆を提供してきた。しかしそれらは異なる研究潮流の下で別個に論じられてきたため,各々の関連性や妥当性は未解明のままである。この問題を克服すべく,本論は各モデルの示唆を整序し,アパレル・メーカーのサーベイ・データを用いて,ポートフォリオ構成とブランド収益性の関係を実証的に分析する。
キーワード
ポートフォリオ
製品開発
探索ー活用
市場志向
延期ー投機
カテゴリ
経営学研究科
国民経済雑誌
>
226巻
>
226巻5号(2022-11-10)
紀要論文
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0387-3129
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00090962
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る