神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/0100480899
このアイテムのアクセス数:
493
件
(
2025-05-29
15:32 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
0100480899 (fulltext)
pdf
573 KB
373
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100480899
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
球技(ネット型)におけるパデル導入に関する実践報告
その他のタイトル
Practice report on the introduction of Padel in ball games (net type)
著者
著者ID
A1914
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=9b012b2c47504d5a520e17560c007669
著者名
藤本, 佳昭
フジモト, ヨシアキ
Fujimoto, Yoshiaki
所属機関名
附属学校部
言語
Japanese (日本語)
収録物名
研究紀要 : 神戸大学附属中等 論集
巻(号)
7
ページ
11-14
出版者
神戸大学附属中等教育学校
刊行日
2023-03-31
抄録(自由利用可)
ネット型スポーツは,基本技術獲得に多くの時間を必要とすることが多いため、ラリーができるまで時間を多く必要とする傾向がある。ラケットの操作性が易しいことから,すぐにラリーを楽しむことができ,動く範囲が大きくないことから,体力的な負荷をかけずにプレーすることができる「パデル」を教材とした。球技(ネット型) におけるプログラム作成を目指しており,今年度が,実施1 年目である。今年度の実施内容・結果について報告する。
Net and wall games require a lot of time to acquire basic skills. Therefore it takes a while before a rally can be held. Padel is easy to aquire since it has a racket short. As a result, everyone can enjoy the rally immediately. In addition, since the range of movement is not large, it can be played without putting a lot of physical burden. Focusing on this padel as a teaching material, I aim to create a program for Padel. This year is the first year of implementation. I will report the implementation details and results of the year.
キーワード
パデル
球技(ネット型)
体育
指導方法
Padel
Net type ball game
physical education
Teaching method
カテゴリ
附属学校部
研究紀要 : 神戸大学附属中等 論集 = KUSS Journal of Education
>
7号(2023-03-31)
紀要論文
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
2432-9258
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
ホームへ戻る