神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/0100481894
このアイテムのアクセス数:
216
件
(
2025-04-24
13:54 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
0100481894 (fulltext)
pdf
585 KB
585
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100481894
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
「不在であること」の能意性(signifiance) : 60 年代レヴィナスに於ける痕跡概念の展開について
その他のタイトル
La signifiance de l’absence : Le développement du concept de la trace chez Lévinas dans les années 1960
著者
著者名
藤本, 崇史
言語
Japanese (日本語)
収録物名
愛知 : φιλοσοφια
巻(号)
33
ページ
1-13
出版者
神戸大学哲学懇話会
刊行日
2023
カテゴリ
愛知 : φιλοσοφια
>
33号(2023)
紀要論文
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
NCID
AN10292566
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る