神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100489201
このアイテムのアクセス数:
201
件
(
2025-07-16
16:10 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
0100489201 (fulltext)
pdf
1.23 MB
700
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100489201
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
宝塚歌劇の二次創作に関する研究の方向性を考える : ファンサイトSの調査に基づいて
The Direction of Research about Fan Fiction of Takarazuka Revue: Based on the Research of Fansite S
著者
著者名
張, 嘉慧
言語
Japanese (日本語)
収録物名
年報Promis
巻(号)
2(1)
ページ
49-64
出版者
神戸大学国際文化学研究推進インスティテュート
刊行日
2024-03-31
抄録(自由利用可)
RPS(Real Person Slash、RPFともいう、日本で言う「生モノ」)――すなわち「架空の人物ではなく、実在の人物について描かれたファン・フィクション」(Fanlore 2023)――は、二次創作のカテゴリーの一つで、「非常に物議を醸し、論争的」(Thomas 2014:171)なグレーゾーンとして発展している。本論が注目する「宝塚歌劇の二次創作およびそのコミュニティ」には、宝塚歌劇のモットー「清く、正しく、美しく」に関わらず、実在の役者同士の関係性を恋愛化・性愛化にするケースが数多く見られる。「女性による女性同士の関係性を扱う二次創作・コミュニティ」として、宝塚歌劇の二次創作とそのコミュニティは、これまでの他のジャンルの二次創作とそのコミュニティと同じ特徴を持つのだろうか。本論は、宝塚歌劇の二次創作を専門対象とした非公式ファンサイト「サイトS」を調査対象にして、これらの二次創作とそのコミュニティの社会的な意味と研究の方向性を検討する。
キーワード
宝塚歌劇
二次創作
RPS
フェムスラッシュ
ファンサイト
カテゴリ
年報Promis
>
2巻
>
1号(2024-03-31)
紀要論文
関連情報
DOI
https://doi.org/10.60247/promis.2.1_49
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
2758-6626
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
eISSN
2758-6634
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
ホームへ戻る