神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/0100492826
このアイテムのアクセス数:
372
件
(
2025-08-15
06:43 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
74_3_04 (fulltext)
pdf
843 KB
643
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100492826
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
日本における財産権保障に関する通説の起源とその問題点 : 田中二郎の「公法上の損失補償」という構想は何を意味していたのか (窪田充見教授追悼号)
その他のタイトル
The Definition of Property as a Constitutional Right in Japan: A Critical Appraisal of Jiro Tanaka ’s “ öffentlichrechtliche Entschädigung ”
著者
著者ID
A0106
研究者ID
1000090302645
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail.html?systemId=20e04219b7943019520e17560c007669
著者名
渕, 圭吾
フチ, ケイゴ
Fuchi, Keigo
所属機関名
法学研究科
言語
Japanese (日本語)
収録物名
神戸法學雜誌
Kobe law journal
巻(号)
74(3)
ページ
71-106
出版者
神戸法学会
刊行日
2024-12-27
カテゴリ
法学研究科
神戸法學雜誌
>
74巻
>
74巻3号(2024-12-27)
紀要論文
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0452-2400
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00086284
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る