神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/0100493758
このアイテムのアクセス数:
99
件
(
2025-05-13
15:37 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
0100493758 (fulltext)
pdf
497 KB
50
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100493758
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
日本人学習者の英作文を特徴づける語彙文法指標とスタンス表出
Linguistic Features and Stance Expressions in English Essays Written by Japanese Learners of English
著者
著者名
飯島, 真之
言語
Japanese (日本語)
収録物名
統計数理研究所共同研究リポート
巻(号)
481
ページ
39-56
出版者
統計数理研究所
神戸大学大学教育推進機構石川慎一郎研究室
刊行日
2025-03-25
抄録(自由利用可)
本研究は、日本人学習者の英作文に見られるスタンス表出の全体像を、現代英語を構成する様々な語彙文法指標の評価を踏まえて明らかにすることを試みる。データとして、アジア圏国際英語学習者コーパスであるICNALEの英作文モジュールであるWritten Essays(2.6)を使用する。本研究では、英作文データのトピックを「大学生アルバイトの是非」に限定し、個々の語彙文法指標の評価には、Multidimensional Analysis Tagger(MAT)を用いる。結果として、日本人学習者のスタンス表出が、(1)書き手自身の観点を直接的に反映すること、(2)読み手に対して直接的な内容提示を行う一方で、習熟度の上昇に伴い中立的視点を反映するようになること、(3)読み手に直接的である点が、アジア圏内で一定の地域的共通性を有するが、議論が一般化されにくいこと等の特徴を有する可能性が示された。
キーワード
日本人学習者
語彙文法指標
スタンス
カテゴリ
統計数理研究所共同研究リポート(神戸大学石川慎一郎研究室刊行分)
>
481号(2025-03-25)
紀要論文
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
NCID
BN02360534
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る