神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100495801
このアイテムのアクセス数:
7
件
(
2025-05-04
12:43 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
0100495801 (fulltext)
pdf
71.0 MB
1
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100495801
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
『量地法式集』の研究 : 影印・復刻・論考
著者
安里, 進 ; 塚原, 東吾 ; 高原, 景宅 ; 金城, 善 ; 工藤, 璃輝 ; Sato, Ayu ; Takahara, Taichi
著者名
安里, 進
著者ID
A1114
研究者ID
1000080266353
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail.html?systemId=3ffa6c56565be021520e17560c007669
著者名
塚原, 東吾
ツカハラ, トウゴ
Tsukahara, Togo
所属機関名
国際文化学研究科
著者名
高原, 景宅
著者名
金城, 善
著者ID
A3626
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail.html?systemId=0d99749461e65be1520e17560c007669
著者名
工藤, 璃輝
クドウ, リキ
Kudo, Riki
所属機関名
国際文化学研究科
著者名
Sato, Ayu
佐藤, 杏優
サトウ, アユ
著者名
Takahara, Taichi
高原, 太一
タカハラ, タイチ
言語
Japanese (日本語)
English (英語)
収録物名
神戸STS叢書シリーズ
巻(号)
23
出版者
神戸STS研究会
刊行日
2024-04-03
公開日
2025-05-02
目次
「琉球国之図」カラー版複写
出版の趣意 / 塚原東吾(神戸大学 教授)
『量地法式集』(影印) / 高原景宅
『量地法式集』(翻刻) / 安里進(沖縄県立芸術大学名誉教授、元沖縄県立美術館 はk物館館長)、金城善(元糸満市立中央図書館長)
『量地法式集』(解題) / 安里進
『量地法式集』の測定機:復元と使用法 / 安里進
ハル石の発見から『量地法式集』の研究に至るまで / 金城善
琉球での科学史・技術史の位置付け:『量地法式集』を検討する際の非西洋科学史の枠組みと測量術に使用された数学的技法についての覚書 / 塚原東吾、工藤璃輝(東京工合大学 特別研究員(2024年4月1日から神戸大学特命助教))
An Abstract of Surveying in Ryukyu: Ryōchi hōshinkishū and Kenryū land survey(琉球の測量術の概要:『量地法式集』と乾隆検地)/ SATO, Ayu(佐藤杏優(神戸大学 塚原研究室))、TAKAHARA, Taichi(高原太一(成城大学 研究員))、KUDO, Riki(工藤璃輝)
カテゴリ
国際文化学研究科
図書
関連情報
NCID
BD06686282
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
book
ISSN
2436-0570
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
ホームへ戻る