神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/0100496646
このアイテムのアクセス数:
43
件
(
2025-08-03
15:51 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
29_02 (fulltext)
pdf
2.28 MB
16
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
0100496646
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
数値地盤モデル構築のためのボーリング柱状図からのデータ自動抽出
その他のタイトル
Automated data extraction from borehole logs for the development of numerical ground models
著者
木﨑, 崇雄 ; 竹山, 智英 ; 橘, 伸也 ; 髙山, 裕介
著者名
木﨑, 崇雄
著者ID
A0327
研究者ID
1000000452011
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail.html?systemId=f739202d34c853cf520e17560c007669
著者名
竹山, 智英
タケヤマ, トモヒデ
Takeyama, Tomohide
所属機関名
工学研究科
著者ID
A0089
研究者ID
1000090432567
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail.html?systemId=aec50f4adaf6f97a520e17560c007669
著者名
橘, 伸也
タチバナ, シンヤ
Tachibana, Shinya
所属機関名
都市安全研究センター
著者ID
A3642
研究者ID
1000050771408
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail.html?systemId=ef621f389a1ed1d7520e17560c007669
著者名
髙山, 裕介
タカヤマ, ユウスケ
Takayama, Yusuke
所属機関名
都市安全研究センター
言語
Japanese (日本語)
収録物名
神戸大学都市安全研究センター研究報告
巻(号)
29
ページ
13-22
出版者
神戸大学都市安全研究センター
刊行日
2025-03
抄録
近年、都市を仮想空間上に再現し、防災計画や都市計画に活用する「都市デジタルツイン」が注目されている。その構築には地盤情報が不可欠であり、特にボーリングデータを基にした三次元地盤モデルの作成が重要となる。通常、Kunijiban1)のボーリングデータはPDF形式の柱状図とそのXML形式のデータがセットになっている。しかし、日本の海岸沿いではXML形式のデータが整備されておらず、モデル構築の障害となっている。そこで本研究では、PDF形式のボーリング柱状図から地盤情報を抽出し、XML形式へ変換する手法を開発した。国土交通データプラットフォーム2)が公開している国土交通データプラットフォームAPI3)を活用し、PythonによるPDF解析を用いて柱状図内の地層情報やN値を抽出、ベクターデータの解析を通じて高精度なデータ取得を実現した。得られたデータをXMLに変換し、DPPを用いて地盤モデル構築のテストを実施した結果、高精度な変換が可能であり、既存データの再利用が促進されることを確認した。本研究は都市デジタルツインの基盤となる地盤情報の整備に貢献する。
In recent years, urban digital twins have gained attention for disaster prevention and urban planning. A key component of these twins is a detailed three-dimensional (3D) ground model, which relies on borehole data available in two formats: PDF-based borehole logs and XML data. While XML facilitates straightforward 3D modeling, many borehole logs along Japan’s coastlines exist only as PDFs, creating challenges in constructing comprehensive models. To address this, we propose a method to extract geological data from PDF borehole logs and convert it into XML for subsurface modeling via DPP. Using the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism’s Data Platform API and GraphQL queries, we efficiently collected borehole data. We then developed a Python-based PDF parser to interpret vector data, performing coordinate transformations and error corrections to map geological layers and N-values accurately to an XML schema compatible with DPP. Validation with real data demonstrated high precision in converting PDF logs to XML, enabling the reuse of legacy data for 3D ground modeling. This approach simplifies data preparation for urban digital twins, providing a robust and detailed representation of underground conditions, ultimately improving disaster mitigation and urban planning.
キーワード
ボーリング柱状図
PDF
XML
DPP
地盤モデル
カテゴリ
工学研究科
都市安全研究センター
神戸大学都市安全研究センター研究報告
>
29号(2025-03)
紀要論文
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
1342-9167
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AA11142997
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る