神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/80070196
このアイテムのアクセス数:
58
件
(
2025-05-11
13:04 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
80070196 (fulltext)
pdf
329 KB
27
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
80070196
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
大腿四頭筋の筋電図学的分析 -筋力と筋放電の関係-
ダイタイ シトウキン ノ キンデンズガクテキ ブンセキ - キンリョク ト キンホウデン ノ カンケイ
その他のタイトル
Electromyographic Analysis of Quadriceps Function - Relationship between Rectified Filtered Electromyography (RFEMG) and Force output from Quadriceps
著者
市橋, 則明 ; 吉田, 正樹 ; 伊藤, 浩充
著者名
市橋, 則明
Ichihashi, Noriaki
イチハシ, ノリアキ
著者名
吉田, 正樹
Yoshida, Masaki
ヨシダ, マサキ
著者名
伊藤, 浩充
Itoh, Hiromitsu
イトウ, ヒロミツ
言語
Japanese (日本語)
収録物名
神戸大学医療技術短期大学部紀要
巻(号)
8
ページ
83-88
出版者
神戸大学医療技術短期大学部
刊行日
1992
公開日
2007-11-21
抄録
The objective of this study was to investigate the relationship between the rectified filtered electromyography (RFEMG) and force output from the quadriceps. The subjects consisted of 11 normal young students (3 males and 8 females) whose mean age was 19.9±0.9 years. RFEMG was obtained from the rectus femoris, vastus medialis and vastus lateralis during isometric contractions which are performed at 10%, 30%, 50% and 70% of maximal voluntary contraction (MVC) at 90° knee flexion angle. Relative values of the RFEMG in each muscle were calculated (%RFEMG) and were compared with other at four submaximal voluntary contractions. The %RFEMG of the vastus lateralis was signifi¬cantly higher than that of the rectus femoris at 10% MVC, whereas no significant differences among three muscles were found at 30%, 50% and 70% MVC.
カテゴリ
神戸大学医療技術短期大学部紀要
>
8号(1992)
紀要論文
関連情報
NAID
110000508348
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0912-1714
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN10081436
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る