神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/81001679
このアイテムのアクセス数:
201
件
(
2025-05-15
14:20 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
81001679 (fulltext)
pdf
815 KB
209
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
81001679
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
青年期における対人恐怖的傾向と自己愛的傾向を測定する短縮版尺度作成の試み
セイネンキ ニオケル タイジン キョウフテキ ケイコウ ト ジコアイテキ ケイコウ ヲ ソクテイスル タンシュクバン シャクド サクセイ ノ ココロミ
その他のタイトル
A study on construction of short version scales measuring anthropophobic tendency and narcissistic tendency in adolescence
著者
著者ID
A0556
研究者ID
1000010335408
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=a7e99f369163d659520e17560c007669
著者名
相澤, 直樹
Aizawa, Naoki
アイザワ, ナオキ
所属機関名
人間発達環境学研究科
言語
Japanese (日本語)
収録物名
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要
巻(号)
3(1)
ページ
1-9
出版者
神戸大学大学院人間発達環境学研究科
刊行日
2009-09-30
公開日
2009-11-10
抄録
本研究では,研究目的上の必要性から対人恐怖的傾向と自己愛的傾向を同時に測定することができる短縮版の尺度作成に取り組んだ。従来の対人恐怖的傾向に関する測定尺度,ならびに,自己愛的傾向に関する測定尺度を参考として,対人恐怖傾向尺度20 項目,自己愛的傾向尺度22 項目を作成した。これらの尺度と対人恐怖心性尺度(堀井・小川,1996,1997),NPI(大石,1987ab),NPS 短縮版(谷,2006)を含む質問紙を大学生男女に実施した。得られたデータに探索的因子分析(主因子法・プロマックス回転)を実施したところ,対人恐怖的傾向尺度で3 因子(過敏さ・劣等感,緊張感・圧倒感,違和感・回避)が算出され,自己愛的傾向尺度においても3 因子(有能感・誇大感,傷つき易さ・賞賛希求,搾取・特権意識)がえられた。さらに,構造方程式モデリングによる確認的因子分析を実施したところ,一部でモデルの修正を要したものの,おおむね十分なデータとの一致度が得られた。最後に,対人恐怖的傾向尺度と対人恐怖心性尺度,自己愛的傾向尺度とNPI,ならびに,NPS の相関係数を検討したところ,おおむね妥当な相関関係が得られた。しかし,自己愛的傾向尺度の「搾取・特権意識」でのみ他の尺度と強い相関関係がみられず,今後の検討が必要であると考察された。
カテゴリ
人間発達環境学研究科
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要
>
3巻
>
3巻1号(2009-09-30)
紀要論文
関連情報
NAID
110007337310
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
1882-2851
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
eISSN
1882-5753
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AA12316357
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る