神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/81005224
このアイテムのアクセス数:
108
件
(
2025-05-16
13:52 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
81005224 (fulltext)
pdf
363 KB
63
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
81005224
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
リーダーシップのシグナリング理論 : 1つの展望
リーダーシップ ノ シグナリング リロン ヒトツ ノ テンボウ
その他のタイトル
Signaling Theories of Leadership : An Overview
著者
著者名
末廣, 英生
Suehiro, Hideo
スエヒロ, ヒデオ
所属機関名
神戸大学大学院経営学研究科
言語
Japanese (日本語)
収録物名
国民経済雑誌
巻(号)
200(4)
ページ
25-44
出版者
神戸大学経済経営学会
刊行日
2009-10
公開日
2014-04-01
抄録
リーダーシップがあるパターンで起こるとき, それがなぜそのように起こるのか,というリーダーシップの因果関係の問題は, リーダーシップ研究者によってはほとんど追求されてこなかった。この10年間に, それをゲーム理論のシグナリング理論で説明する, リーダーシップのシグナリング理論が現れた。そのいくつかの研究と成果を整理し, それらがリーダーシップ研究にとって持つ意義を考察する。
キーワード
リーダーシップ
ゲーム理論
シグナリング
カテゴリ
経営学研究科
国民経済雑誌
>
200巻
>
200巻4号(2009-10)
紀要論文
関連情報
NAID
110007337451
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0387-3129
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00090962
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る