神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/81008338
このアイテムのアクセス数:
277
件
(
2025-08-15
04:12 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
81008338 (fulltext)
pdf
458 KB
164
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
81008338
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
NIMBY施設が周辺地価に与える影響についての経済学的考察
NIMBY シセツ ガ シュウヘン チカ ニ アタエル エイキョウ ニ ツイテノ ケイザイガクテキ コウサツ
その他のタイトル
When the NIMBY Provides an Impact on Land Price? : Review
著者
著者名
澤村, 美智子
Sawamura, Michiko
サワムラ, ミチコ
著者ID
A0328
研究者ID
1000010176167
著者名
石川, 雅紀
Ishikawa, Masanobu
イシカワ, マサキ
所属機関名
経済学研究科
言語
Japanese (日本語)
収録物名
国民経済雑誌
巻(号)
203(5)
ページ
23-34
出版者
神戸大学経済経営学会
刊行日
2011-05
公開日
2014-12-04
抄録
本研究は,最近20年間の NIMBY (Not-In-My-Back-Yard)施設(いわゆる嫌悪施設)が,周辺地価に与える影響をヘドニックアプローチ法によって分析した先行研究についてのレビュー報告である。多くの先行研究では,NIMBY 施設の影響を施設からの距離を変数として分析されることが多く,近接しているほど地価抑制が起こるとする報告,あるいは,すべての施設が影響を及ぼしている訳ではないとする報告があった。ヘドニックアプローチ法では,土地の属性と環境要因の変化を分離することが難しいことから,クロスセクション分析を採用することが多いが,パネル分析を行い,汚染が公表された時期に地価が抑制された報告や,施設の稼働状況に関する情報が公表された時期の地価の抑制や上昇を観察された報告,また,稼働状況に関する情報と地域的な属性を併せて分析した結果では,地域的に影響を受けている報告や土地の利用方法によっては影響を受けていないとする報告があった。しかし,NIMBY 施設が開設されてから閉鎖までの外部性の時系列的な変化を捉えた報告は見あたらなかった。
キーワード
NIMBY
ヘドニックアプローチ
レビュー
カテゴリ
経済学研究科
国民経済雑誌
>
203巻
>
203巻5号(2011-05)
紀要論文
関連情報
NAID
110008436582
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0387-3129
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00090962
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る