神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ
入力補助
English
カテゴリ
学内刊行物
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
https://doi.org/10.24546/81008966
このアイテムのアクセス数:
194
件
(
2025-04-29
16:20 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
81008966 (fulltext)
pdf
597 KB
202
メタデータ
ファイル出力
メタデータID
81008966
アクセス権
open access
出版タイプ
Version of Record
タイトル
日本の大手私鉄の多角化戦略に関する考察とそのインプリケーション
ニホン ノ オオテ シテツ ノ タカクカ センリャク ニ カンスル コウサツ ト ソノ インプリケーション
その他のタイトル
Diversification Strategy of Major Private Railway Companies: Lessons from Japanese Case
著者
著者名
宋, 娟貞
Song, Yeon-Jung
著者ID
A0671
研究者ID
1000070127372
KUID
https://kuid-rm-web.ofc.kobe-u.ac.jp/search/detail?systemId=cae01b874c748af0520e17560c007669
著者名
正司, 健一
Shoji, Kenichi
ショウジ, ケンイチ
所属機関名
経営学研究科
言語
Japanese (日本語)
収録物名
国民経済雑誌
巻(号)
209(4)
ページ
1-15
出版者
神戸大学経済経営学会
刊行日
2014-04
公開日
2016-06-08
抄録
交通における規制緩和の流れのなかで,日本の都市交通システム,とくに大都市圏で旅客輸送サービスを提供する私鉄の存在は,公的セクターではなく,独立採算原則に基づく民間セクターによる公共交通サービスの供給というその特徴から,多くの関心を集めてきた。なかでも,私鉄企業による多角化戦略の展開は日本だけの独特な経営方式で,都市交通の革新的な運営方法としても注目されている。本稿では,大手私鉄の多角化戦略を経営戦略の議論に基づいて考察し,大手私鉄の多角化戦略から得られるインプリケーションについて検討する。
キーワード
大手私鉄
多角化戦略
都市公共交通
民営化
カテゴリ
経営学研究科
国民経済雑誌
>
209巻
>
209巻4号(2014-04)
紀要論文
関連情報
NAID
110009770290
CiNiiで表示
詳細を表示
資源タイプ
departmental bulletin paper
ISSN
0387-3129
OPACで所蔵を検索
CiNiiで学外所蔵を検索
NCID
AN00090962
OPACで所蔵を検索
CiNiiで表示
ホームへ戻る